一つ戻る トップに戻る

2007/01/28(日) 野島崎ツーリング: ’05GSX−R1000


メンバーです:K君、CBR954さん、GSX−R1000さん、CB1300さん、TRXさんさん不明?、あるじ(GSX-R1000)
                         
        ※ 大体あいうえお順 

6:08 自宅を出発

 ツーリングの朝は・・・・寒い!

 いくら今年が暖冬とはいえ、1月末のツーリングで集合時間が7時、自宅を出発するのが当然夜明け前の”6時”というのはあまりにも寒すぎる〜!

 
 集合場所はK2Yの”前”と言うことで、早速出発します。

 今回のツーリング、K2Yの”前”に集合ですが、K2Yのツーリングではありません。

 以前、街乗りバイクに乗っていたときに良く出入りしていた”K君”の主催です。

 このK君、今は街乗りバイクを持っていないのですが、知人借りられたのでツーリングに行こうと計画したわけです。
 たまたま、前日の晩に自分がK2Yに入り浸っていたら、アイスエイジさんの所にツーリングコースを聞きにきていて、「一緒に行きましょう!」と言うことになった次第です。

 さて、K君、このツーリングに行っているのがバレルとまずいらしい。 
 (彼女にバレルと不味いのだろうか?) と言うことで、実名不可。顔出しも遠慮気味です。


 前置きが長くなりました。 ぼちぼちK2Yに到着です。
6:56 K2Yに到着

 集合時間のちょっと前にK2Yに到着です。

 すでに、K君の知り合いの人が3人ほど集合していました。
 写真のみなさんとは初顔合わせになります。

 で、左からCBR1300に乗っている人、真ん中がCBR954、そして右の人がTRX850になります。(名前は・・・・良くわからない。覚えられない(-_-;))
 
7:00 時間ピッタリに

 時間ピッタリにK君?・・・・違いました。こちらも知らない人、到着。

 彼は自分と同じGSX-R(K5)の青白に乗っています。 
7:07 でK君到着
 
 ちょっと遅れて、K君到着。

 顔出しNGなので、モザイクをかけてみました。
7:07 バイクは

 借りてきたバイクはCBR1000RR、テレモニカカラー。
 (オリジナルですか?この辺、自分は無頓着で分かりません)
 
 早速、出発しましょう。

 で、今回は秘密兵器の登場です。

 写真の携帯電話・・・・じゃなくて、携帯の手前にあるGPS。

 これ、GPSレコーダーです。

 どうやって使うかというと、電源を入れると15秒間隔で、位置データを記録してくれます。
 (300時間位記録できるらしい)
 自宅に帰って、デジカメの写真とこのGPSのデータをリンクさせます。
 そうすると、写真を写した場所の緯度・経度が写真のデータに記録されます。

 これを、付属の地図ソフト(マップル)にドラッグ&ドロップすると、

 下の写真の様に、写真を写した位置に写真が張り付きます。


 これならば、後で行った場所が一目瞭然。
 「行ってきた場所が分かりません。」などと言うトラブルが解消されます。

 これも、説明が長くなりました。次に進みます。
  
7:28 抜けるような

 気温は低いですが、冬場の空気は湿度も低く抜けるような青空です。

 夏場でも、このくらい空気の透明度があれば、さぞや気持ちが良かろうに。

 でも、まだ寒い。
7:41 千葉県千葉市若葉区坂月町坂月交差点

 K2Yを出発して、四街道を通り、坂月のあたりまできました。

 ここから、千葉東金道路の大宮ICの前を通り、うぐいすラインを目指します。
8:11 うぐいすラインで休憩

 元旦ツーリングでも寄った”うぐいすライン”にあるセブンイレブンに到着しました。

 うぐいすラインは、広域農道で、全体として緩いカーブからなり、かなり良いペースで走ることができます。
 当日も、日曜日の早朝と言うことで気持ちよく走ることができました。 
8:45 鶴舞に到着

 うぐいすラインのセブンイレブンを後にして、県道284号舞鶴牛久線で鶴舞の交差点まできました。
 
 鶴舞の交差点から、この交差点を右折してしばらく進み、国道297号線に合流します。

 国道297号線に合流したら、そのまましばらく南下し、K2Yのツーリングでよく寄る高滝ダムはパスをして、山小川の交差点を右に折れて県道171号加茂長南線に入り南西に進みます。
9:03 久留里に到着

 県道171号加茂長南線を進むと県道81号市原天津小湊線にぶつかります。
 
 その交差点を左折して、県道81号線を1キロほど南下、名無しの交差点を右折して、県道32号大多喜君津線に入り西走し、K2Yのツーリングでお馴染みの久留里の交差点まできました。

 久留里の交差点を左折してすぐに右折、県道93号久留里鹿野山湊線に入り西走します。

9:25 間違いました

 県道93号線を道なりに進むとなぜか県道93号線を外れてしまいました。

 県道93号線を外れて進むと、いつのまにやら県道33号君津平川線へ。

 久留里の一番面白いところをパスしてきちゃいました。ちょっと残念。

 途中のセブンイレブンで今日2回目の休憩。
10:14 

 セブンイレブンを出発して、県道92号君津鴨川線を南下し、房総スカイライン入口を横目で見ながら国道465号線を西走し、県道182号上畑湊線に入り、さらに南下します。

 う〜っ。細かすぎる。GPSのデータがあるが故に、説明が細かくなって、だんだん、道の説明書きをしているのが面倒になってきました。

 さーーっと、先に進みます。
10:21 道の駅「三芳村」に到着

  で、おもに県道88号富津館山線に入り南下して、道の駅「三芳村」に到着しました。
10:24 ジュージャンがなければ

 やっぱりツーリングにはジュージャンが付きもの。

 ジュースジャンケンがなければ始まりません。

 と言うことで、負けたのは毎度、裏の写真の人。

 

 顔出しNGでしたので、”ボカシ”をいれておきました。
10:27 成果品

 ジュージャンの成果品はこちらの豚汁。

 当日、道の駅”三芳村”では地元のお祭りみたいなイベントが開催されていて豚汁が売られていました。

 冷えた体にこれを食べない訳にはいきません。

 
 う〜ん。暖まる。(*^_^*)
11:22 千倉方面に

 道の駅を後にして、一路千倉方面を目指して走ります。

 途中で国道410号線に入り、南下して野島崎方面を目指します。
11:23 海が見えてきました

 国道410号線を進むとしばらくして海が見えてきました。

 野島崎まではあと少しです。
11:40 野島崎に到着

 お昼ちょっと前に、今日のツーリングの目的地、野島崎に到着しました。
 
11:45 昼食にします
 
 ちょうど良い時間です。

 野島崎の近くにある、が、裏にあって見つけ難い、”磯料理の白浜”で昼食を取ることにしました。

 このお店、以前K君が友人と来たことがあり、美味かったと言うことで、お薦めのお店です。
13:01 昼食終了

 昼食を食べ終わりました。

 店を出たら、駐車している車はなぜか高級車ばかり、穴場かもしれない。
13:16 野島崎灯台

 昼食後、腹ごなしを兼ねて野島崎灯台を散策。

 でも、中には入りません。
 だて、有料、去年のツーリングの時は初めてだったので入場料を払って入りましたが、まあ1度上がってみれば十分ですね。
13:21 帰路

 腹ごなしもできましたし、野島崎灯台も見ました。

 それでは帰路に就くことにします。
13:42 館山を通過

 帰りは館山の市街地を通ります。

 が、結構館山市内は道が混んでいます。

 これは閉口しますので、山側の道に入ります。国道から外れて再び県道88号富津館山線に入ります。
14:24

 県道88号線から県道34号鴨川保田線に入り、国道410号線の交差近くにあるセブンイレブンで休憩を取ります。

 館山から先、ペースが合わずTRX850に乗っている人とはぐれてしまいました。
 後から携帯で連絡は取れましたが、時すでに遅し、遙か違う場所を走っています。
 合流はあきらめて、TRX850さんとは”流れ解散”と言うことに。
 サヨウナラ〜(^^)/~~~
14:26

 で、今日2回目のジャンケン。

 負けたのは、右端にちっちゃくグーを出しているK君。
 今日2回目のだね。

 ご馳走様!


 裏の写真は”エンボス加工”しておいたからね。
15:15

 セブンイレブンを出発した後、たぶん国道410号線を北上して房総スカイラインの入口まで戻ってきました。

 そう言えば、自分のバイクはまだガソリンを給油していません。
 燃料ランプが点滅し始めかなりの距離を走りました。
 この先ガソリンタンドがないとちょっとやばそう。
15:24 ガソリン給油

 君津市内に入り、ガソリンスタンドがありました。

 すでに燃料ランプが点滅から点灯に変わって、残り1.5リットルを切っていました。

 ちょっと、油汗出てました。^^;
15:40

 給油後は県道33号君津平川線を北上し、袖ヶ浦まで戻ってきました。

 ローソンでちょっと休憩ですが、ジュージャンはなし、寒いので飲物はもうちょっといいや。

 一行は、ここから東京湾側に出て、国道16号で千葉市方面に向かう予定です。 
15:58 流れ解散

 自分は千葉市方面に戻って渋滞の湾岸道路を走って帰るのも少々閉口します。

 ちょっと高いですが、袖ヶ浦からアクアラインで一気に蒲田をめざすことにしました。

 国道16号線とアクアラインの交差点で、自分は離脱、解散します。


 お疲れさまでした。気を付けて帰ってください。

 
16:12 海ほたる

 みんなと解散した後、アクアラインに乗り一気に川崎まで渡ります。

 木更津からの橋梁部分の終点”海ほたる”でちょっと休憩します。

 ここから先はトンネル区間、全区間ほとんど直線の退屈な道が続きます。
 全開にしたい衝動に駈られますが、・・・・全開にしても面白くないでしょうね。
 何もないもの。
17:12 カマタに帰着

 アクアラインを渡り、川崎市内に入り、その後ホームセンターに寄り道をして、蒲田に戻ってきました。

  久しぶりに、K君と一緒に走りましたが、面白かった。
 流石に、昔と違って、危なげない余裕の走りです。
 また、機会があったら一緒にツーリングに行きましょう。

 
 本日の走行距離

 19,155−18,817 = 338kmでした。

  地図をクリックすると大判が開きます。