一つ戻る Topに戻る

070310 '05CBR600RR 修理 070320更新
2006年12月8日 21:30 アッパーカウル全損

 11月17日の練習走行で転倒、右手甲の骨折以来、今日12月8日CBRの修理を開始しました。

 右手甲の骨折はまだ付いておらず、工具を握る手に痛みが走ります。(*_*)

 まずは、アッパーカウルの取外し。

 なぜか、スクリーンまで路面に擦っています。

 修理不能と言うことで、新品に交換します。
21:31 ラジエータパイプ

 次にラジエータパイプが転倒で潰れていました。

 これも、新品に交換。

 ラジエータの付け根が潰れて楕円形になっていました。

 これは、適当に叩いて、円形に戻し使用。
21:31 リヤスタンドボルト

 リヤのスタンドボルトが転倒の勢いで、折れてどっかに行ってしまいました。
 リヤスタンドが使用できずに、非常に不自由しました。
 オパミンから、サイドスタンドを借りて、とりあえず立てておくことが出来ました。

 レースモデルはリヤのスタンドボルトがなくなると、立てておくことが出来ず非常に不便です。
 サイドスタンドは持っていた方が良いみたい。
 (とりあえずオパミンに借用)
2月12日 14:37 CBR修理開始

 骨折した手の甲もほぼ回復し、注文していたパーツもほぼそろいましたので、K2Yで修理をします。
14:41 リヤスタンドボルト

 リヤのスタンドボルトは根本の溶接部分から取れてしまったので、レーシングサプライにお願いして、溶接してもらいました。

 きれいに溶接されて、戻ってきました。(^_^)

 リヤスタンドがないと、修理一つするにしても不便です。
14:41 ガソリンタンク取外し

 リヤのスタンドボルトを溶接する際に、溶接の火花がガソリンに引火するといけないので、ガソリンタンクを取り外しておきました。
15:08 ガソリンタンク取付け

 リヤのスタンドボルトの溶接が出来てきたので、ガソリンタンクを取付け。

 CBRのガソリンタンクはタンクカバーに隠れていて、変な形をしていますね。
15:14 ラジエータパイプ

 お見事に潰れてます。

 新品に交換です。

15:14 新品

 こちらは、新品。
16:27 取付け完了

 交換、取付け完了です。

 面倒なところでなくて、不幸中の幸いです。
17:07 エンジン始動・確認

 ラジエータに水を入れ、ガソリンを入れて水漏れがないか、確認。

 とりあえず、アイドリングと軽いレーシング程度では問題はなし。

 あとは、サーキットに行って実際に走ってみて、確認するしかないかな。
17:18 とりあえずオイル

 いつも使っているHIROCOのオイルが切れていたので、とりあえず確認様にwynn’sのオイルを入れました。(約2.5リットル)

 実際に走るときは、抜き取って、GSX−Rに入れちゃいます。
17:28 カウルステー

 次に、アップカウルのステーの交換。

 左の取付け部分が、路面に擦れてねじ山がなくなっていました。
17:47 カウルステー取外し

 
18:26 新品装着

18:51 左ハンドル

 先端がすり減ってます。
18:54 ウインカースイッチ

 大破!

 これでは、もう役にたたないので新品交換。
20:28 右ハンドル

 右側もバーエンドを擦っていますが、もともとスタータスイッチのボルトがバカになっていたので、この機に新品に交換します・
20:46 左ステップ

 転倒したときに、左右両側(ついでに上部まで)路面と仲良くしちゃったので、ステップも両方曲がっちゃいました。

 写真だと良くわからないですが、左ステップは後方に曲がってます。

 ステップはホルダーごと取り外して、万力に加えて直しました。

 面倒くさいからって、フレームに付いたままで、力まかせに「えいっ!」って直しちゃダメだそうです。
 「えいっ!」ってやったら、ステップが曲がらずに、フレームがパキッとかいって逝ってしまうことがあるそうです。(アイスエイジさん談)
 (それは恐ろしいことです)
20:46 右ステップ

 今度は右ステップ。

 右ステップは、左ステップと違って、前側に曲がっていました。

 これもちゃんと取り外して、万力に加えて、直しました。(大体ね)
21:00

 写真だと、微妙に曲がっているのとか、分かりませんね。

 一応、これで修理は完了しました。

 後は・・・・スポットFRPに注文しておいたスクリーンを取付ければ完了です。 
 が、スクリーンがまだ来てません。(T_T)
2007年3月10日 10:48 スポットFRPに行ってきました。

 スクリーンの製作が遅くなり、今日は製造元(販売元?)のスポットFRPでカウルにスクリーンを取付けに行ってきました。

 スポットFRPは自宅と同じ大田区にあり、車で15分ほどのところにあります。
10:49 スクリーン取付け

 スポットFRPでスクリーンを取付けてもらいました。

 スクリーンが遅れたと言うことで、特別サービスで取付けてくれました。
 流石にプロです。きれいに付きました。
 
22:05 カウル取付け

 スクリーン取付け後、アッパーカウルを取付けようとしましたが、カウルのステーが曲がっていたため、スポットFRPでは取付けが出来ませんでした。
 夜になってから、K2Yに来てステーを新品に交換して、無事カウルの総茶着が終わりました。
20:06 修理完了

 とりあえず、これで修理は完了です。

 後はゼッケンを付ければ完成です。

 
 今回の転倒でラジエータの付け根がダメージを受けています。
 今度サーキットを走行するときは確認しながら走行です。


 次回の走行は3月17日(土)です。