一つ戻る トップに戻る

2007年5月19日(土) 伊豆ツーリング: ’05GSX−R1000


メンバーです:山口さん(カタナ、主宰)、
         岩附さん(ZX-10)、奥山さん(’89GSX−R1100)、カトケン(CBR1000RR)、金沢さん(ビモータ)、
         川口さん(バリウス)、田口さん(XJ−1300)、プーさん(カタナ)、福田さん(Z−1300)、
         みっちゃん(VTR)、あるじ('05GSX-R1000)
※ 大体あいうえお順 

8:05 ツーリングの朝は
 
 どんよりと曇っていました。

 
 今日は自分が以前勤めていた会社のツーリングクラブのツーリングに参加します。

 以前勤めていたと言っても、辞めてからすでに13年経っていますので会社のつながりと言うよりも、バイク仲間と言った方が正しいでしょう。


 このツーリングクラブ定例で春と秋の年2回ツーリングを開催しており、今まで大体参加していましたが、このHPを立ち上げてからの最近2年間は日程が合わず参加していませんでした。

 そんなわけで、今日は久しぶりの参加となります。
8:06 気温が高くなりました

 GSX−Rの水温計が21℃を指していました。
 エンジンをかける前なので、ほぼ外気温。
 この水温計は20℃から表示されるので、春も本番暖かくなってきたことを認識させてくれます。

 今日のツーリングの集合場所は西湘バイパスの国府津パーキングエリアです。
 集合時間は9時です。

 それでは、早速出発するとします。
 
8:22 第三京浜に

 蒲田から環八で、第三京浜まできました。

 空は今にも泣き出しそう。
 いつ降り始めてもおかしくない空模様です。

 
8:35 泣き出しました

 第三京浜の保土ヶ谷料金所を通過し、横浜新道に入ったころからポツポツと雨が降り始めました。

 西の空を見ると明るいので降り続けることはなさそうですが、しばらくは降られそう。
 とりあえず陸橋の下にバイクを停めて、カッパを着ます。
9:14 国府津パーキングに到着

 雨が降り始めたおかげで、カッパを着たり、ペースが遅くなったりして、約15分遅れて西湘バイパスの国府津パーキングに到着しました。

 他のメンバーは大体到着済。

 『すみません。遅れちゃいました!』
9:17 あいにくの雨模様ですが

 あいにくの雨模様ですが、国府津PAにはご覧の通り、バイクがいっぱい。
 みんな晴れることを期待しつつ。

 自分より後に、同期の田口さん(と言っても年は下)が到着し、今日の参加者11人全員そろいました。
9:48 西湘バイパス

 雨は小降りですが、天候は回復基調、国府津のPAを出発して箱根を目指します。

 今日の天気は西に、南に向かえば早く回復します。
9:52 ターンパイク登り口

 ターンパイクの料金所(登り口)に到着しました。

 途中から雨は止んで、路面も所々乾いています。

 『このまま天気が回復するといいなぁ』
10:02 大観山に到着

 ターンパイクの料金所をスタートし、しばらくは雨も降っておらず所々路面も乾いていましたが、高度を上げるにつれ雨が降り始め路面もふたたびウェットになりました。

 登り口から僅か10分、天候は大きく変わります。
10:02 休憩

   ターンパイクの終点、大観山が近づくにつれ、雨が霧に変わり雲の中を走ってる状態になりました。

 大観山のPAで休憩です。
10:07 休憩の理由は

 理由はもちろん、ジュースジャンケン。
 どこに行っても、誰とでも、とりあえずジュースジャンケン。
 (ジュースジャンケンを普及します^^;)

 で、負けたのは裏の写真の”カトケン”
10:18 TOYO TIRES ビューラウンジ

 ここ箱根ターンパイクは2年契約で命名権(だっけ?)を売りに出し、それをTOYO TIREが買い取り只今改装中。

 なので、今は箱根ターンパイクではなく”TOYO TIRES ターンパイク”
 (こうゆう地名みたいのを2年間の契約で名前を変えるのはやめて欲しいなぁ。地図や標識が紛らわしくてしょうがありません)

 
 ちなみに、ここの休憩所、今時めずらしくジュース市場一般価格¥120のものが、”\150!”
 でカトケンは\150×11人→\1,650のお支払い。ご愁傷様です。
 
10:42 伊豆スカイラインへ

 大観山で休憩後、十国峠を抜けて、一路伊豆スカイラインを目指します。

 十国峠がある県道20号熱海箱根峠線では、まだ路面はウエット。

 DUNLOPのクオリファイヤーはとても良くグリップしていますが、おとといの雨の筑波での印象が残っていて、「サーキットを同じイメージで行ったら飛ぶなぁ〜」などと思いながら、安心感のあるレベルで走行。
 
11:05 亀石PAで休憩

 伊豆スカイラインに入ると、路面はウェットからだんだんとドライに変わっていきます。

 まだまだウェット路面が続く箇所では、後からビモータの金沢くん(30台前半)に思いっきりあおられました。(T_T)
 (おじさんをあまりいじめないで欲しいなあ〜)
11:32 お金払います

 亀石PAの自販機でお金を払っているのは、山口さん。

 と言うことは・・・・

 負けちゃったのね。

 まあ、山口さん基本的にジャンケン弱い!
 結構負けてます。
 
12:10 冷川ICから

 亀石PAで休憩した後、冷川ICで伊豆スカイラインを出ました。

 冷川からは県道12号伊東修善寺線で修善寺方面に西走します。
12:14 修善寺で給油

 修善寺の市街地に入る手前で給油。

 限りなく¥150に近い¥149/リットル、観光地価格?で10リットルを給油。

 蒲田から145kmでリッター当たり、14.5km走りました。
12:27 修善寺にて

 修善寺の市街地の修善寺橋を渡り右折して、国道136号線に入り狩野川に沿って北上します。

 そろそろ、お腹が空いてきましたので昼食にします。
12:27 昼食です。

 今日のお昼は国道136号線沿いにある、そば&うどんの”食彩厨房 陣屋”に入ることにしました。
13:36 西伊豆スカイラインへ

 昼食後、陣屋から国道136号線を少し北上して、熊坂ICで有料の修善寺道路に上がり、修善寺市街地の渋滞をパスします。

 国道136号を南下し船原の交差点を右折してそのまま136号を今度は西進します。

 途中から右折して県道127号船原西浦高原線(旧 西伊豆スカイライン)に向かいます。
14:04 戸田峠にて休憩

 旧 西伊豆スカイラインに入り、バイクを走らせます。

 以前有料だったころの西伊豆スカイラインはきれいな舗装でしたが、今は”うねり”があって、かなり手強いワインディングロードになっています。
 全体として、中低速のしつこいコーナーの連続と激しいアップダウンで、ワインディング好きにはたまらないコースです。

 まずは、ビモータの金沢くんを先頭に自分は後に続きます。
 真後ろにいるのを意識してか、結構良いペースでコーナーに入っていきます。
 幾つかのコーナーで危うくコースアウト。
 (うしろで見ていて、結構楽しませてもらいました。(^_^)/)
 戦意喪失で2番手に下がり、今度は自分が先頭で。
 そのまま逃げ切り、で終点の戸田峠に到着しました。
 
14:38 休憩多いッス

 西伊豆スカイラインの終点戸田峠の駐車場で休憩です。

 みんな歳を取った(と言ってもまだ40歳代ですが)せいか休憩が多いです。すっかりくつろいでます。
 ついでに、トイレも近くなりました。(笑)

 でも、販売機がないのでジュージャンはお預け。
14:46 自販機を求めて

 戸田峠の駐車場で休憩をしていましたが、山口さんがどうしても勝負をしたいと言うので、近くの”だるま山高原のレストハウス”へ移動。

 
14:47

 達磨山高原のレストハウスからは、駿河湾が一望できます。

 空気が澄んだ晴天時には駿河湾を挟んで富士山を見ることが出来ますが、今日は湿気が多いため視界が効かず富士山はうっすらと稜線を見せるだけでした。

 それでも、この爽快感はたまりません。(^_^)
14:50 プレッシャをかけて

 本日3回目のジュージャン。

 結局、山口さんを含め3人が負け残りで勝負へ。

 年上のリーダーらしからぬ、後輩に言葉巧みにプレッシャーをかけて山口さんは勝ち抜け。
 (満足げな顔をしてます)

 で、負けたのは裏の写真の・・・・

 今日、2敗目ですね。
 山口さんに負けず劣らず弱い!

 ここも、10円高いスペシャル価格で、¥130×11人→¥1、430
 前回と合わせて、¥3,080也、ご愁傷さまです。
15:05 帰路

 のんびりとしていたら、結構良い時間になってきました。

 ぼちぼち帰路に就くことにします。

 だるま山高原レストハウスからは、県道18号修善寺戸田線で修善寺方面に向け東進します。
15:23 修善寺市街地に到着

 県道18号線で修善寺市街地に戻ってきました。

 ここから、狩野川に架かる修善寺橋を渡り、昼に通った県道12号伊東修善寺線を今度は東進して、冷川ICを目指します。
15:36 冷川ICに到着

 伊豆スカイラインの冷川ICに到着。

 ここからは熱海峠に向けて北上します。

 午前中には濡れていた道も、すっかり天候が回復したので、濡れている心配は無用、快適に飛ばすことができます。
 午前中の天候不良が幸いして、観光にきた車は少なめ、いつもより交通量は少なめでした。

 
16:13 伊豆スカイラインにて

 伊豆スカイラインにて先に行って待ち受けで、写真撮影。

 プーさんと奥山さんは先に行ってしまいましたが、写真に収めたメンバーをとりあえず紹介。

 まずは、ジャンケンの弱い、カタナの山口さん。

 カタナを愛し続けて20年、今のカタナは2台目です。
 
 ピントが変なところに合っちゃいました。ゴメンナサイ。

 ZX−10の岩附さん。
 遠慮は無用、前を走ってください。

 と、後はXJR1300の田口さんかな?

 今日は元気一杯、ビモータの金沢さん

 写真を撮っているのを見てわざわざ戻ってきた、山口さん。

 CBR1000RRで参加は、今日2杯のカトケンさん。

 ノーマルタイヤは交換するとハンドリングが劇的に変わりますよ。

 VTRのみっちゃん。

 奥さんが”おめでた”だそうで、年明けにはパパですね。
 おめでとう!

 またまた、戻ってきた山口さん。

 手が下品!

 KZ1300の福田さんと後はバリウスの川口さん。

 川口さんゴメンナサイ。
 自分のデジカメは連写が効かないんで、福田さんと一緒に小さくしか写せませんでしたぁ。
16:42 ターンパイクも終点です

 伊豆スカイラインで熱海峠まで戻り、TOYO TIRES ターンパイクで一気に箱根の山を下りてきました。

 小田原の街と相模湾が眼下に広がります。
16:48 4回目

 ターンパイクの料金所脇で今日最後のジャンケンのために休憩。

 負けたのは、裏の写真の・・・

16:50 もうジュースは

 4回もジャンケンしたので、お腹の中はタプンタプン。

 ジュースはやめて、アイスです。

 ご馳走様です。

 
 自分は今日は無敗でした。よかったよかった。(^_^)v  
17:15 流れ解散

 今日はここで流れ解散。

 最後にみんなで集合写真。

 なぜかみんなで、”万歳” それとも”お手上げ?”


 午前中は雨に降られて、イマイチな滑り出しでしたが、天候が回復するにつれ、気分も上々。
 今回は昔からの仲間 & 新しく知り合った仲間と一日楽しくツーリングができました。

 次回は秋のツーリングですね。
 それ以外にも、機会があればまた走りましょう。

 それでは、みんな気を付けて帰ってねぇ。
18:27

 ターンパイクで解散後、西湘バイパス→新湘南バイパス→国道1号線→保土ヶ谷バイパス→横浜新道を通り、第三京浜から環八を使って蒲田に到着しました。

 本日の走行距離

 21,815−21,477 = 338kmでした。
 本日の道程です。

 ※ 地図をクリックすると大版が見られます。