ツーリング一覧に戻る トップに戻る

2008年11月15日(土) ほったらかし温泉ツーリング(その2)

参加メンバー:佐藤プーさん(カタナ)、佐藤さん(BMW R1100S)、あるじ('03 YZF-R1)       
13:52 ほったらか温泉

 ほったらかし温泉に到着しました。

 だだっ広い駐車場にバイクを駐めて、温泉入ります。
13:55 あっちの湯

 ”ほったらかし温泉”には2つのお湯があります。

 一つは、この屋根の下にある、富士山の方向を向いた、”あっちの湯”

 晴れていれば、甲府盆地を眼下に、正面に富士山を望むことができる。らしい・・・・・
 
 が、今日は曇っていて見えません。甲府盆地も靄(もや)の下に沈んでいました。
13:59 昼食です

 八王子から一気に”ほったらかし温泉”まできたので、昼食を食べてませんでした。(@_@)

 ほったらかし温泉には、食事を食べるところがあるので、昼飯を食べることにします。

 せっかく甲府にきたので、名物の”ほうとう”を食べようと思ったのですが、ちょっとイマイチっぽいので、ほうとうは後で食べることにして、その代わり、つなぎに軽くそばをいただきました。(七味かけ過ぎ!)
14:08 こっちの湯

 富士山も見えず、甲府盆地は雲の下なので、近くの山の紅葉が鑑賞できる”こっちの湯”に入ることにしました。

 富士山を眼前に望むことができる”あっちの湯”に比べると人気はイマイチだそうですが、その代わり落ち着いて入れるところが良いところだそうです。

 さっそく、販売機で入湯料¥700を払って入ることにします。

 ここ”ほったらかし温泉”の”あっちの湯”と”こっちの湯”はつながっていません。
 なので、両方入ろうとおもったら、その都度入浴料を払わなければならないので、¥1,400かかっちゃいます。
14:11 こっちの湯

 ”こっちの湯”に入りました。

 やはり、晴れていれば眼下に甲府盆地を望むことができますが、今日は雲海の下。
 これはこれで風情があって、結構なものです。

 ”こっちの湯”が狭いと言っても、15人くらいは入れそうな露天風呂が暖かいのと長湯ができるぬるいの2つ、それにさらに30人以上は入れそうな大きな露天風呂がありました。
 大きな露天風呂は、湯船が低いところにあるので、周りに生えているススキが邪魔をして、景色はあまり良くありません。

 自分たちは、小さい方の暖かい露天風呂に入りました。

 温泉は、無色透明で、臭いもなく、ヌルヌルした感じもない、さらっとしたタイプで、お湯は自分には適温、5分くらい入っていると、熱くなって湯船から上半身を出したくなる程度の温度でした。
15:18 負けたの?

 温泉に入った後は、やっぱ水分補給に”じゃんけん”。
 今日、2回目。


 また負けちゃいましたぁぁぁぁ。 (>_<)

 今日、2戦2敗! (T_T)

 前回の富士宮焼きそばツーリングから、もっか4連敗中!

 この弱さ、手の施しようがありません。 (*_*)
15:21 やっぱ牛乳でしょ!

 風呂上がりは、やっぱ牛乳でしょ!

 と言っても、なぜか遠い遠い小岩井牧場の牛乳。
 せっかくですから、地元の牛乳とかそろえていただくと、日帰り温泉でさえも、旅情というものが出てくるのでございます。

 いやいや、しかし気がつけば温泉1時間も入っていましたね。
 結構いい時間になってしまいました。

 しかし、でもう一言、この"ほったらかし温泉”と名前が付いていますが、いやいやどうして、脱衣所はちゃんとしてますし、シャンプーもボディーソープも、それにお食事処も休憩所も完備されています。
 この名前を聞いて、山の中の秘湯をイメージすると、完全に肩すかしを食います。
 まあ、秘湯気分と言うことで、名前付けの妙ですね。

 さてさて、牛乳飲みましたので出発します。
15:56 給油

 ”ほったらかし温泉”のある山の中腹から甲府盆地に下りてきました。
 今日1回目の給油。

 ハイオク1リッター142円、地方なので、ちょっと高めですが、それでもだいぶ安くなりました。
16:03 国道137号線 御坂みち

 国道137号線で”御坂みち”まできました。

 信号待ちでカメラを向けると、『イェー』と答えてくれるBMの佐藤さん。
 バイクに似て(?)とってもジェントルなアラフォーです。
 が、マフラーだけは別物、社外品を装着していますが、これがほとんど直管です。BMらしくなく、結構騒がしい、このステンレスのサイレンサーは結構いい音です。

 ここから先、御坂を登り、河口湖に出て、山中湖経由で帰路につきます。
16:53 昼食(?)

 河口湖からは国道138号線で山中湖まできました。 
 夕方、5時も近くなり、だいぶ暗くなりました。

 ここで、待望の”ほうとう”食べます。\(^^)/

 入ったお店は、”小作”、ほうとうのお店として、この辺りでは有名です。

 遅い昼食?、早い夕食?、微妙な時間になってしまいしましたが、さっそく入ってみることにします。
17:01 かぼちゃほうとう

 注文したのは、一番シンプルかつほうとうの王道”かぼちゃほうとう”。 (¥1,100)
 かぼちゃが入ってこそ”ほうとう”。
 かぼちゃが入っていない”ほうとう”なんて、ただの味噌煮込みうどんではありませんか?と言うくらい、基本的な食材です。

 前書きが長くなりました。

 さっそく、『いただきます。』

 蕎麦も好きですが、自分は麺類が全般的に好きです。
 このほうとうも、モチモチした太目の麺が、食べ応えがあって良いですね。
 大きめに切られたカボチャもおいしい。

 実に安定した味を出しています。
17:21 ご馳走様でした

 先週も山中湖にきたときも、たまには”ほうとう”を食べたいなぁ〜。と思っていたのですが、嫁さんが好みでないので食べることができませんでした。

 今日食べられて、ちょっとハッピー。
 ボリュームたっぷり、熱々で体も暖まりました。

 美味しゅうございました。<(_ _)>

 ご馳走様でした。

 
 外で食べるの一覧に戻る。 ↑
17:28 雨が!
  
 ほうとうを食べ終えて、外に出ると、雨が降っていました。(>_<)

 天気予報では、夜遅くなってから雨とのことでしたが、ハズレ、もう降り始めました。

 山中湖から道志道(どうしみち)を通って帰ろうと考えていましたが、濡れた夜の峠道を走りたくはありません。
 素直に、御殿場に下りて、東名高速ですんなり帰ることにしました。
18:18 足柄SA

 変更したルートの通り、御殿場から東名に上がりました。

 東名に上がって早々、足柄のSAで休憩です。

 御殿場まで下りると雨は降っていませんでした。

 ここから先、東京に近づくにつれ、週末の渋滞が始まります。

 渋滞のすり抜けとかで、はぐれてしまうので、今日はここで流れ解散です。
 
 みなさん、気をつけて帰ってねぇ。 (^^)/~~~
19:20 横浜町田ICに到着

 足柄SAを出た後、ところどころ渋滞していましたが、横浜町田ICまで戻ってきました。

 ここでまた小雨がポツポツと落ちてきたので、ここから先は行きと同じ様に横横を使って、一気に自宅に帰ります。
19:42 自宅に帰着

 横浜町田ICから保土ヶ谷バイパス経由で横横を使って、横須賀の自宅まで戻ってきました

 本日の走行距離

 10,749 − 10,374 = 375 km

 でした。


 今回は、走ったことのないメンバーと走ったことのないルートを走って面白かった。
 違うメンバーと走ると、刺激になるし、違うルートを走れば、、また新たなルートがレパートリーとして増えます。

ルートマップ

 ツーリングのルートマップです。

 上段が行き
 下段が帰りです。

 画像をクリックすると大版が開きます。
 
 (容量が各1.3メガありますので、開くときは注意!)

ツーリング一覧に戻る トップに戻る