一つ戻る TOPに戻る

2008年11月29日(土) 筑波サーキット練習走行

4:32 筑波サーキットに行く朝は

 真っ暗け。

 ETCの早朝割引が効く6時前に常磐自動車道の三郷料金所を通過しようとすると、自宅を出発するときに明るいのは6月と7月ぐらいです。

 今日は前回9月末以来、久しぶりに筑波サーキットに練習に行きます。
5:48 三郷料金所

 予定通り、常磐三郷の料金所を6時前に通過することができました。(^_^)v

 三郷まで来ても、6時前なので、まだ暗く写真もうまく写ってくれません。

 今シーズンのサーキット走行は、公私ともに忙しく、エビスの1回を含めて、結局4回だけでした。

 おかげで、タイムは劣化する一方です。^^;
6:45 筑波サーキットに到着

 いつものように、途中でコンビニに寄って朝食を食べ、筑波サーキットに到着しました。

 サーキットに到着して、朝焼けに浮かぶ筑波山を遠望することができました。
6:54

 今日は天気も良く、空気も澄んでいますが、思ったほどの冷え込みもなく、夜露もほとんど降りていません。

 1走行目からしっかりと走れそうです。
6:59 タイヤはユーズド

 今日の練習もタイヤはユーズドです。

 結局、一昨年オパミンから買ったユーズドのタイヤと去年自分が買ったユーズドのタイヤを使っていて、今シーズンは1本もニュータイヤを買うことがありませんでした。

 さすがに、3年越しの中古タイヤはまずいので、今持っている中古のタイヤも今シーズン限りですね。
 それに、ブリヂストンは今シーズンの中盤から、タイヤをBT002からBT003にブランニューしているしね。
7:13 大体、準備OK

 タイヤのエアー圧をチェックし、タイヤウォーマーを装着し、ガソリンを入れて、暖気の準備ができました。

 7時20分になるのを待ちます。

 筑波サーキットは近隣の住民に迷惑がかからないよう、朝7時20分前にエンジンをかけることができません。
 しかも、サービスコンセントの無いので、タイヤウォーマーを使うのに、発電機も回すことができません。
 (特に自分の発電機は、結構うるさい)
 
7:14 快晴です

 いや〜、雲一つ無い見事な快晴。

 気持ちいいっすね。(^_^)v
7:18 コンディション

 7時20分までまだ少し時間があるので、コントロールタワー下に設置してある温度計を確認しに行きます。

 気温5℃・・・・

 って、かなり寒いじゃん。
 
 太陽が出ているので、体感上はそれほど寒いとは思いませんでした。
 路面温度は、まだ計測されていません。
7:24 暖気だよ

 7時20分を過ぎました。

 発電機を回して、タイヤウォーマーを暖め、エンジンをかけて暖気します。
 
 コースサイドの芝生も太陽の光に暖められて、さかんに水蒸気をあげています。
7:36 走行券

 軽くエンジンの暖気がすんだら、走行券を買いに行きます。

 今日は朝一8:00からと9:00からの2本。

 朝一の走行は予約したくなかったのですが、他に空いている時間帯がありませんでした。相変わらず、土曜日は混んでますね。
7:44 オイル交換

 暖気の後、オイルを抜いておきました。
 今シーズンは走った回数が少なかったこともあり、昨年のレース以降、オイル交換をしていませんでした。

 前回の練習のとき、シフトのタッチが悪く、「そう言えばオイル交換してないなぁ」と思っていました。

 走行券を購入して、戻ってきて、オイルを注入。
 2.5リットル入りました。

 オイルはいつもの、”HIROKO”のレーシング。


 走行時間が迫ってきました。ちょっと焦る。(^^;)
1走行目 8:00から。

 『今日はタイムじゃありません!』
 と、最初に書いておこう。

 11月も下旬になり、路面温度も低い上に、久しぶりの練習でタイムなんて出るわきゃありません。
 今日の目的は、「気持ちよく乗る」、色々なことを確認しながら。

 8:00になり、早速コースインします。

 久しぶりに走るので、冷えた路面がどれくらいグリップするかわかりません。
 ゆっくりとコースインはしますが、せっかく暖めたタイヤが冷えるともったいないので、直線はしっかりとアクセルを開けて、コーナーの手前でバイクが起きている状態のときにタイヤをつぶす感じでブレーキング。
 タイヤいじめながら、コースの状況を確認します。

 いつもと違い、5周ほどしっかりと確認して、少しペースを上げます。

 相変わらず、土曜日のAクラスは自分には@ちょっと遅すぎな感じで、結構詰まっちゃいます。

 オイルも交換しましたし、さすがに気温が低いこともあり、エンジンは絶好調、パワーが出てますね。
 速度が遅いので、タイヤの面圧が低いこともあると思いますが、1コーナーを立ち上がってS字の1個目、左に寝かし混んだら”ズズズーッ!”って、S字って滑るんだぁ。
 他の人はS字は滑るって言っていましたが、自分は今まで滑ったことがなく、いつもリラックスしてアクセルを開けていました。
 これからは慎重にアクセルを開けていかないとねっ!

 いつもでしたら、10周ほどで腕がパンパンになりますが、今日はペースを落としてリラックスして乗っていることもあり、チェッカーが降られるまで連続で走行することができました。
 
 後からタイムを見て、愕然。(-_-;)
8:33 走行後のタイヤ

 1走行目終了後のタイヤ。

 上の写真、フロント。

 タイヤのサイドがかなり残っています。

 どこまでグリップするかわからないけど、もっと寝かせられるんだろうね。

 下の写真 リヤ

 きれいに減ってます。

 もっと、いじめても大丈夫だと思います。

 コーナーのスピードを上げて、もっとタイヤをつぶすように走らないと。
 久しぶりのサーキットなので、コーナリングスピードに目が付いていきません。

 まあ、7秒台じゃ、タイヤには余裕。と言うか、本領を発揮させてませんね。
8:46 途中のコンディション

 1回目と2回目の間のコンディション。

 気温は、9.7℃

 これぐらいの気温だと、太陽も出ているので、走っていても、寒いとは感じませんね。

 
 路面温度が8:25の時点で3.4℃
 
 これじゃ、タイヤのグリップ感が無いわけだ。

 なるべく、バイクを早く起こして、立ち上がりはアクセル重視で、走らないとね。
2走行目 9:00から

 2走行目は、9:00から。
 今回もAクラスです。

 1走行目でグリップするのも、しないのも、ある程度わかりました。
 でも、今日はチャレンジしない。

 やっぱり、Aクラスはちょっと遅いです。
 このタイムで走っていて、抜かれることがありませんでした。
 Aクラスの基準タイムが1分8秒〜12秒だから、妥当と言えば妥当か・・・・

 他のバイクが面白いように抜けるので、走っていて気分は良いです。
 久しぶりに、プレッシャをかけずに走ったので、実に楽しかった。
 
 けど、抜くときにロスするので、タイムは当然上がりません。
 やっぱ、少し無理しても、早いクラスに入って、ガンバって走らないとダメなんだろうね。

 今シーズンは、もう走り収めになるかもしれないけど、楽しかった。
 まだ、走りたいです。と言うこの気持ちが大事。
9:36 走行終了

 2本目の走行が終了しました。

 上の写真、リヤタイヤ。

 1走行目より、エンドまできれいに使っています。
 路面温度も低いので、こんなもんで、よろしいかと。

 下の写真 フロントタイヤ

 さっきとあまり変わりませんね、エッジ部分が残っていました。

 まあ、このタイムなんで、タイヤがどうとか、こうとかの問題じゃありません。
 『まだ、使えるなぁ』くらいに考えておいた方がいいでしょう。
9:40 コンディション

 練習終了後のコンディション。

 路面温度 9.6℃

 10℃にもなりませんでした。

 気温11.2℃

 お日様が出ていたので、走行後はしばらくTシャツで大丈夫でした?
9:52 練習終了後

 練習の後、パドックをウロウロしていると、忠夫カラーR6を発見!

 ゼッケン24番の佐藤選手です。

 このトリカマのHPも時々のぞきに来てくれているそうで、サーキットで会うと声をかけてきてくれます。

 オパミンはリタイヤしてしまいましたが、今シーズンST600クラスにエントリーして、もっか登り調子。

 来シーズンもST600でエントリーするそうなので、ガンバってね!
  
10:44 写真撮りました

 今日の練習は9:30で早々に終わってしまったので、Bクラスをちょっと偵察。

 やっぱり、Bクラスの方が速いです。(当然)
 練習のためには、こっちで走った方がいいんでしょうね。

 先ほどの佐藤選手も走っていたので、写真を2、3枚。
11:06 撤収です

 バイクも片付けが終わり、少しお腹も空いてきました。

 撤収です。

 ちなみに、自宅から筑波までの距離は約125km。
 結構、遠い。

 途中で、ラーメンでも食べて、朝が早かったので昼寝して、帰りにK2Yでも寄っていきますか。

一つ戻る TOPに戻る