一つ戻る Topに戻る

081212 タイヤ交換 081216更新
16:23 まずはリヤから
 
 前回8月にタイヤ交換をしてから筑波に3回練習に行って、タイヤが終わりました。

 練習の帰りにK2Yに寄ってタイヤを交換します。

履いていたタイヤが5分山くらいのユーズドだったので、どれくらいライフがあるか分かりませんが、少なくとも3回の練習で260kmは走りました。

 自分くらいのタイムだったら400kmぐらいは走れそうです。


 まずはリヤタイヤから交換します。 
16:44 脂性です

 左がはずしたタイヤ。
 で、右が今日取り付けるタイヤ。

 まだ、ユーズドタイヤが残っています。
 結局、今シーズンはCBR用のタイヤは1本も買いませんでした。
 あと、リヤのユーズドと新品のそれぞれハードタイヤが1本ずつ残っています。
 両方とも、BSのBT002で、すでにモデルはBT003になっているため、来シーズンのレースでは使えないみたいです。

 右のタイヤは去年の筑波の最終戦で履いていたやつで、コンパウンドはミディアム、予選・決勝合わせて60kmしか走っていません。
 新しく履くタイヤがすでに1年経っているので、表面に油が浮いてテカテカしています。

 あまり使っていないので、レース前の練習用として取っておきたいところですが、リヤの新品が余っていることですし、ミディアムコンパウンドなので今回使っちゃいます。
17:00 バランス取り

 取り付けが終わったので、タイヤのバランサーを取ります。

 日が短くなったので、5時だというのに、外は真っ暗です。


 話が逸れますが、今日は久しぶりにKくんが、ダートトラッカーのタイヤ交換にきていました。
 オフシーズンはダートで練習するそうです。 
17:36 リヤは完了

 リヤタイヤを交換して、タイヤを外したついでに、スイングアームの裏やスプロケットの掃除をしておきます。
 タイヤ交換より、この掃除の方が手間がかかったりします。(^^;)

 
 JSBもそうですが、国内ST600もセッティングが命、難しいらしいです。
 ワールドと違い、国内は5〜6カ所の少ないサーキットを転戦するので、ノウハウの蓄積がすごいらしいんです。
 セッティングがピンポイントで、セッティグが出ないと頭からコンマ何秒か落ちになってしまい、トップグループで走れない状況になってしまうそうです。
 そんな理由があって、全日本ではベテラン勢が息長くトップグループで走っているんですね。
 
19:57 今度はフロント

 今度はフロントタイヤを交換。


 BT003については、BT002とかなりフィーリングが違うので、変更した当初は戸惑うじゃないかなぁ。とも言っておりました。
 話していることが次元が違うんので、思わず『ふ〜ん』と、唸ってしまいますが、自分らサンデーライダーにはありがたい話です。

 来シーズンは、もっと上を狙って、ガンバってくださいね。
20:24 完了

 フロントタイヤの交換・取り付けが完了しました。

 ユーズドのフロントタイヤはこれで最後です。

 このタイヤで、寒い時期は練習もあまり行かないと思うので、もつでしょう。

 次は交換の時は待望(?)のBT003、ニュータイヤです。

 あと、フロントのブレーキパッドも寂しくなっていました。
 次回の練習前には交換です。

 そう言えば、ラジエータにはWAKO'Sのヒートブロックを入れてあります。
 不凍液ではないので、気温が氷点下になる前に抜いておかないとね。

一つ戻る Topに戻る