OTHERS(Travel)    
  2013年2月20日(水) 富山に移動(備忘録) 
 5:59 自宅を出発

 先週から始まった富山での仕事。 早くも今週から来週にかけて後半戦です。

 前回富山に移動するときは、関越道が事故渋滞していたため中央道経由で富山へ。
 帰路は、名古屋に用事があったので、東海北陸道経由で横須賀へ。

、と横須賀から富山へ行く標準的なルートとなる関越道を使って行くのは初めてになります。

 そのため、スタンダードルートになる今回の道程を、今後富山で仕事があった場合の備忘録として残しておきます。

 
 さっそく、朝6時、自宅のある横須賀を出発します。

 6:09 横浜横須賀道路で

 自宅を出発して、横須賀インターで横浜横須賀道路に上がりました。

 前日、めずらしく降った雪が路肩に残っていますが、路面には残っておらず、路面凍結の心配はありません。

 自分の住んでいる横須賀では、年に2〜3回雪が降ることはありますが、翌日にはよとんど溶けてしまいます。
 
 6:25 横浜新道

 横横道路を起点の狩場まで進み、保土ヶ谷バイパス経由で横浜新道の新保土ヶ谷料金所までやってきました。

 ここから、横浜新道から第三京浜に経由で終点の玉川インターまで行き環八に接続します。


 6:40 環状八号線

 第三京浜の玉川インターまで進み、環八まできました。

 今日の第三京浜はいつもにも増して混んでいますね。

 特に、玉川インターを下りてから、国道246号線と交差する瀬田の交差点、東名高速と交差する環八東名入り口の交差点までは、かなりのろのろです。

 ここまで渋滞しているのがわかっていたら、横横から保土ヶ谷バイパス経由で横浜町田インターから東名高速を使って用賀まで来た方が正解でしたね。(>_<)

 7:48 谷原交差点

 玉川インターから環八に入って約1時間10分、谷原の交差点までやってきました。

 玉川インターから谷原交差点まで約19km、平均時速16kmはえらいロスだね。

 ここを左折して、関越方面を目指します。
 7:56 関越練馬料金所

 谷原の交差点を左折し、起点の練馬インターから関越自動車道に上がり、練馬本線料金所までやってきました。

 ここまでの距離 67.5km、所要時間1時間57分。


 ここから先はひたすら高速を快走(?)するのみ。

 でも、免許証がきれいになるまで、残り3週間。

 ここで、フリダシに戻る訳にはいかない。
 速度厳守で参るぞよ。(笑)


 8:44 赤城山

 関越自動車道に上がり小一時間、右手前方に群馬三山の一つ、赤城山が見えてきました。

 ちなみに、群馬三山は、この赤城山と榛名山、そして妙義山だった。かな?


 赤城山が見えてくれば、上信越道との分岐になる藤岡ジャンクションまでもう少しです。


 8:52 藤岡ジャンクション

 藤岡ジャンクションまでやってきました。

 関越自動車道とはここでバイバイ、ここから先は左にハンドルを切って上信越自動車道に入ります。

  ここまでの距離 141.6km、所要時間2時間51分。
 9:14 妙義山

 上信越自動車道に入り、西走。

 富岡インターを過ぎた頃には、右手前方にもう一つの群馬三山、妙義山が見えてきます。

 妙義山は山と言うより、岩塊と言った方が良い景観で、多くの奇岩を見ることができます。

  ここまでの距離 175.8km、所要時間3時間12分。

 ハイエースは順調に走行中。


 9:17 浅間山

 上信越道を西走し続け、釜飯で有名な横川のサービスエリアに近づく頃には、目の前に真っ白に雪化粧した浅間山が見えてきます。

 この先、碓氷峠を登れば、長野県に入ります。


 9:54 北アルプス

 クルマは碓氷峠を登り、小諸インター付近までやってきました。

 目の前には北アルプスの山々が見えてきました。


 ここまでの距離 216.3km、所要時間3時間55分。


 空が真っ青です。

 10:20 更埴ジャンクション

 上信越道を西走し、長野道との交差点、更埴ジャンクションまでやってきました。

 前回は、ここまで中央道−長野道を使った別のルートでやってきました。

 ここまでの距離 258.8km、所要時間4時間21分。


 ここから先、上信越道は進路を北に変え、一気に新潟県を目指します。



 10:50 黒姫山?

 自宅を出発して308.6km。

 このドライブも後半になってきました。

 高速に上がってからは順調な運転が続きます。

 目の前には、たぶん黒姫山。
 麓にはスキー場が広がっています。

 白銀の山々を眺めながらのドライブは楽しいですね。

 新潟県境もまもなくです。


 11:37 上越ジャンクション

 上信越道を北上し、黒姫、妙高を通過し終点の上越ジャンクションまでやってきました。

 ここで進路を左に取り、北陸道に入り富山方面を目指します。

 ここまでの距離 346.28km、所要時間5時間38分。


 富山までの移動も後半にさしかかりました。



 
 12:45 雪

 上越ジャンクションから北陸道に入り、糸魚川を過ぎ富山県の県境を過ぎる頃から雪が降ってきました。

 前回来たときに泊まった宇奈月温泉が近い黒部インターを通過することには吹雪に。

  ここまでの距離は自宅から400kmを越えて 422.9km、所要時間6時間46分。

 目的のインターまではもう少し、安全運転で行きましょう。
 13:21 到着

 富山県に入る頃に降り始めた雪もすでに路面を白くしています。

 降雪で速度制限の中、富山市を過ぎ、射水市にある小杉インターに到着しました。

 今回の仕事先は、このインターを下りてすぐのところにあります。


 インターを下りたら、少し遅くなりましたが、昼食を食べて仕事場に入ることにします。


 ここまでの距離 476.1km、所要時間7時間22分でした。
     昼食を食べる。