お昼を食べる。  from Circuit      
   2019年5月16日(木) エビスサーキット走行会(午後の部)
       
 13:34 午後からも走るけど

 エビスサーキット走行会、午後の部です。

 お昼は二本松城址近くにある戒石茶屋で、ソースかつ丼と板そばのセットを食べてきました。 大盛で。 (^_^;)

 朝が早かったところにきて、お腹がいっぱいになり、眠いでつ。


 眠いのにバイクに乗るのは危ないので、まずはお昼寝します。
 (-_-)゚zzz…

 14:33 〜 14:58 午後の走行 1本目

 (O_O)
 「はっ!」と目が覚めたら、小一時間寝ちゃって、既に2時過ぎ。 (゚o゚;)
 今日の走行時間は4時までなので、のんびりしている時間がなくなってきました。

 ちゃっちゃと準備をして、午後1本目の走行を開始します。

 模擬レースでベストに近い4秒台が出たので、いい気になってペースを上げすぎてやらかしちゃわないように。
 タイヤも減ってきたので、午後の走行は無理にペースを上げずに、バイクを理解するように走ることにします。

 周回を初めて3周目、最終コーナーの立ち上がりにチェーンが! (゚Д゚)
 落ちてる。

 こんなところでチェーンが切れて、バイクはどこに? と思いつつも落ちているのはラインの内側なので、まあ危険は無いと思いますが・・・。
 でも、他に誰も走ってないので、スタッフにお知らせして回収してもらおうかと一旦ピットイン。
 1周回ってきてちゃんとした場所を確認しようと見たら、「ない?」
 と思ったら、ピットレーンの入口に移動? しかもクネクネ。
 『うわぁ! ヘビじゃん。』  (O_O)

 落ちているのがチェーンかと思ったら、ヘビでしたぁ〜。 しかも2mくらい。

 ヘビ嫌いです。 (+_+)

 一旦ピットに戻って、気持ちを落ち着けて再度、コースイン。

 ヘビが居なくなったのを確認。 ヘビ踏んじゃうと滑りますからね。(ーー;)

 そのまま、色々と走りを確認しながら周回。
 18周目に今回のベスト、平凡だけど、遅いけど7秒3。

 19周回して、ピットに入ります。 
 15:12 ブレーキ ディスクについて

 3本目の走行を終わりピットに戻って、忘れないようにメモ代わりに写真を撮っておきます。

 これは、ブレーキ ディスクについて。

 午前中の1本目の走行のところでも書いたけど、今付いているBRAKING社製 のディスクは”ガツン!”て効きます。
 立ち上がりが早いので、自分にはちょっとクイックすぎる感じです。
 brembo の方がコントロールはしやすそう。
 なので、brembo をお買い上げするか、悩みどころ。

 brembo にするとなると1セットで50,000円くらいの出費になっちゃいますからね。 (×_×)

 15:12 ブレーキ パッドについて

 ボケてますね。 (^_^;)

 ブレーキ パッドは今は HRC 社製のが付いています。

 HRC のブレーキパッドは効きに応じて3種類出ていて、これがどのタイプかは不明。
 いずれにせよ、HRCのは高いので、'05 CBRのときに使っていた MORIWAKI 製にする予定です。

 ところで、この '10年式CBRのブレーキ パッドって、 '05年式CBRのパッドと共通だったかな?
 '05のパッドは used が結構残っているので、使えれば(サイフが)助かる。

 帰って調べるのを忘れないように、写真を撮っておく。

 ※ 帰ってから調べると、'05 と '10 のブレーキ パッドは共通でした。 (^_^)v
 15:12 GPSロガーについて

 前回、久しぶりの3月の筑波の走行の時、走行中はGPSロガーは動いていてラップタイムが表示されていました。
 ところが、自宅に戻ってからGPSロガーからログを吸い上げようとすると、データが残っていません。 (>。<)
 そして、スマホの方にもログが残っていませんでした。

 今回は、GPSロガーとスマホのソフトを入れ直してきました。

 走行中はロガーが動いていて、スマホにラップタイムが表示されているのは前回と同じでした。
 後は、GPSロガーやスマホにラップタイムのログが残っているかですね。

 今回は、エビスサーキットのラップタイマーと併用で、GPSロガーのデータが残っていなくても大丈夫ですが、動作確認です。

 ※ 自宅に戻って確認すると、またしてもデータは残ってませんでした。 (+_+)
   さて、どうしたもんだか。
 15:37 〜 15:53 午後の走行 2本目

 午前、午後で3本走って、最後の走行になります。

 タイヤも減ってきているんで、そこそこに、まとめの走行になります。

 3時半を過ぎたら、もう誰も走ってないのね。
 ちょっと寂しい。(笑)

 流石に最後はちょっと疲れて、ペースが上がりません。

 何だかんだ言っても、体力が無いとタイムは上がらない。
 別に力づくで乗っている訳じゃないんだけど、疲れてくると体勢を安定しにくくなります。 今流に言うと、体幹がぶれるって言うのかな。
 とくにブレーキングで。

 で、最後ちょっとガンバって、12周目に午後のベスト6秒6。

 終了時間の4時まで時間いっぱい走ろうかと思ったけど、お疲れでブレーキングでミスしちゃいそうなので、ちょっと早めにピットに入って、今日の走行は終わりにします。
 ほぼ終了

 走行後のリヤタイヤ。

 ちょっと寝かしながらアクセル開けていくところの一番減るところの溝が無くなっちゃいました。

 ほぼ終了ですね。

 ここまで使ったの久しぶり。(笑)
 帰ったら交換だな。


 それでは、片付けることにしましょう。
 16:39 片付け

 走行後、ツナギを脱いだり、ガソリンの残量を図ったり、ダラダラと片付けてようやくバイクがハイエースに載りました。

 そして、ハイエースの脇には、おニューのタイヤ。

 帰ったら、付け替えますよ。


 この新しい('10年式)のCBR(PC40)は今日乗ってみた感じ、去年まで乗っていた '05(PC37)よりもコンパクトに旋回できるみたいです。
 今までのバイクのつもりでコーナリングすると、クリッピング ポイントより前にインに付いちゃう感じ。
 なので、もっと速くコーナーリングに入って、クルッと回ったら、もっと早くアクセルを開けても旋回できると言うことなので、それを生かせるライディングをするようにしていかないとね。
 そうすれば、まだタイムが縮められる可能性があるかも。
 16:56 撤収します

 荷物も片付け終わったので、撤収します。

 最後はハイエースでコースを横切って、コースを後にします。

 最後は雲が多いながらも青空がのぞいていました。


 それでは、 『今日も一日、お疲れ様でした〜。』

 17:22 安達太良サービスエリア

 エビスサーキットの山を下って二本松の市街地へ。

 その後、二本松インターから東北道に上がり、南下して安達太良サービスエリアまでやってきました。

 この先、他の千葉県組のメンバーは磐越道経由で帰るので、いつもここで流れ解散にしています。

 流れ解散の前に夕ご飯を食べます

 17:44 定番で (^_^;)

 注文は、カツカレー。

 アイスエイジさんに言われるまで気が付かなかったんだけど、昼もカツ食べてましたねぇ。
 自分で気が付かないほど、揚げ物好き。
 無意識のうちに昼夜とカツ食べてるんだから、やっぱ太るわけだ。(笑)


 で、恐る恐る去年の秋のレポも見たら、やっぱり昼も夜もカツを食べてました。
 (゚o゚;)
 18:25 ジュースじゃんけんです

 ごはんを食べたら、ジュースじゃんけんです。

 ちょっと人数多いんじゃないかい?
 
 あっ。 じゃんけんをするときの掟を忘れてた。
 一.じゃんけんをするときに、人数を数えてはいけない。
 一.じゃんけんをするとき、サイフの小銭を数えてはいけない。
 
 それは、自分が負けをイメージしてるから。

 で、負け抜けてしまった。 ( ̄。 ̄;)
 18:25 負けてしまった。

 そして、負け決定戦。

 パーを出して、負け。

 思わず手を引っ込めてしまった。 (自分の手が写ってない)

 18:31 お疲れ様です。

 あーあ。

 それでは、決着が付いたところで、流れ解散です。

 みんな、もらうもん(飲物) もらったら、さっさと帰っちゃうのね。(冗)

 「お疲れ様で〜す。」
 21:03 浦和本線料金所

 安達太良サービスエリアでジュースじゃんけんで負けた後、東北自動車道を南下。
 途中、矢板北パーキングエリアで20分ほど気絶してから復帰、浦和の本線料金所まで戻ってきました。

 今日も葛飾金町の社宅に戻りますので、もうちょっとです。

 ここから横須賀の自宅までだと、あと1時間半くらいかかるので、全然楽です。

 21:37 社宅に帰着

 浦和の本線料金所からは、外環自動車道で東進して、葛飾金町の社宅まで戻ってきました。

 エビスサーキットまで、往復の距離は、

 8,967 − 8,432 = 535 km でした。

 「お疲れさまでした。」
 21:37 AdBlue 警告

 このハイエース、排ガスの窒素酸化物を低減させる尿素SCRシステムが搭載されています。
 この尿素SCRシステムに必要なのが、高品位尿素水の AdBlue(商品名)。

 ハイエースは容量が7.5リットルの AdBlue のタンクが載っているらしい。

 で、AdBlue は大体走行 1,000km で 1リットル消費するとのこと。

 その話だと、AdBlueがもう無くなっちゃうんじゃないかとおもって気になっていたんですが、ようやく警告が出ました。
 でも、あと 3,000 km 以内って表示が出ましたので、一安心。

 この分だと、満タンで10,000km毎の補充で大丈夫そうです。

 (おわり)
 帰路の道程:エビスサーキット 〜 安達太良サービスエリア 〜 社宅: 269.44 km