TOURING     
  2018年11月22日(日) 塩屋崎ツーリング(1日目:前半)
 7:51 ツーリングの朝は

 寒くなったね。

 先週、1119日の木曜日、東京都内の最高気温は24.9℃を記録。
 あと 0.1℃高くて25℃を越えていたら、観測史上最も遅い夏日を記録するほど暖かさでした。

 翌20日(金)の最高気温が23.9℃、最低気温が20.6℃。

 昨日21日の土曜日が最高気温が20.2℃、最低気温が16.3℃を記録。

 今朝は最低気温が 8.3℃ まで下がったので、ことさら寒く感じます。

 これだけ気温が乱高下すると、着ていくウェアーもどうしていいもんだか迷いますね。

 今日は、毎年恒例になっている勤労感謝の日ツーリングです。

 まずは社宅近くにある駐車場のハイエースからGSX-Rを下ろして出発の準備をします。
 7:52 出発

 走り初めの距離計は 25,760km

 それでは、集合場所の友部サービスエリアに向けて出発します。


 今年は新型コロナウィルス感染症が流行し、現在も進行中です。

 ここ数日PCR検査で発見された感染者数が急増していることもあり、Go toトラベル” キャンペーンについて感染拡大している都道府県を除外しようとする動きが出てきていました。(11月22日現在)

 そんな中で、色々な意見・判断はあるとは思いますが、自分は出かけることにしました。
 7:59 加平インターから

 社宅のある足立区西綾瀬を出発して、一般道をちょこっとだけ北上し加平インターまでやってきました。

 ここから首都高速6号三郷線に上がり、常磐道に接続して、集合場所の友部のサービスエリアに向かいます。
 8:06 三郷本線料金所

 加平インターから首都高速を北上。

 三郷JCTから常磐自動車道に接続し、三郷本線料金所までやってきました。

 ここから友部SAまでは、70km弱の距離です。

 時速 80kmで走っても、70÷80×60 52分の道のりです。

 集合時間の9時には間に合いますね。
 8:44 友部サービスエリアに

 集合場所の友部サービスエリアに到着しました。

 8:44 − 8:06 = 38
 70 ÷ ? ×6038

 ? = 70 ÷ 38  × 60 110.5kmh ・・・・・ ? (o;)

 時計が間違っているみたいです。(笑)

 友部サービスエリアには、すでに皆さん集合済。

 彼らはいったい何キロで走ってきたんだろうね?

 否、出発地点がみんな違いますから。
 9:04 友部ジャンクションから

 最初に予定していたメンバーよりも1人少ない様な気がしますが、集合時間の9時になったので、友部SAを出発します。

 友部SAを出発して、友部JCTから北関東自動車道に入り宇都宮方面を目指し西走しています。
 
 相変わらず、ちょっと退屈になる直線道路。 交通量も少なく、手持ち無沙汰で写真を撮りたくなります。
 9:06 友部インターまで

 北関東道を西走し、友部インターまでやってきました。

 友部サービスエリアに友部ジャンクション、友部インターとかなり広範囲にわたって友部の名称が使われていますが、これらの場所は笠間市内にあります。

 が、笠間市に友部の地名はありません。 あるのは“笠間駅前”と言う住所のみ。

 かつては友部町がありましたが、平成の大合併で、笠間市、岩間町と合併したため2006年に無くなったらしい。
 9:21 笠間でガソリン

 友部インターで下道に下りて、笠間の市街地を走り、国道355号線が国道50号線に突き当たった角にある ENEOS で今日1回目の給油をします。

 9:29 ビーフラインで

 笠間の市街地でガソリンを給油したあと、広域農道のビーフラインに入り、北東にバイクを走らせます。

 今週末は明日月曜日の勤労感謝の日を含めて三連休と言うこともあり、クルマもバイクを多いですね。

 クルマ&バイクで前が詰まった隙に、写真を撮っておきます。

 普通に走っているときに写真なんて撮っていると、置いていかれますから。(笑)

 10:29 常陸大子駅(ひたちだいご えき)

 ビーフラインで写真を写したあと、順調に流れていたので写真は撮れなかったよ。

 で、龍神大橋や袋田の滝の脇を通過して、常陸大子の駅までやってきました。

 ここで、ちょっと休憩。

 

 
 10:31 ジュースじゃんけんだよ
 

 で、じゃんけん。 ジュースじゃんけん。

 寒くて、飲むとおしっこが近くなるけど。


 で、まずは勝ち抜けた。 (^_^)v
 10:31 高くついた 

 負けたのはオッシーさん。

 オッシーさんが一人でジュースを買おうとしていたのをみて、無理矢理ジュージャンに巻き込みました。(笑)
 (こっそり一人で飲んでたら、安くすんだのにね。)

 「ゴチになります」
 12:09 置いていかれる

 常陸大子の駅前でジュージャンに買った後、国道461号線を西走。

 その後、県道に逃げてショートカットして、ふたたび国道461号線に復帰、栃木県に入り大田原市まで。

 大田原市で栃木県道27号那須黒羽茂木線(なす くろばね もてぎ せん)に入り伊王野まで北上。

 伊王野からは県道60号黒磯棚倉線に入り今度は東進。

 この辺りで昼食にしようと、オッシーさんが前から気になっていた看板が出ているそば屋に行ってみると。

 無くなっていましたよ。(たぶん)

 仕様が無いので、そのまま県道60号線を東進して棚倉で国道289号線につなぎます。

 棚倉からは、さらに国道289号線を東進中。

 記事のつながりが悪くなるので写真を撮ろうとしたら、置いていかれてしまった。
 前走車が小さくなっていく〜。(笑)
 12:22 お昼

 
国道289号線を棚倉から東進して、福島県のいわき市に入り、しばらく走ると左手に“食堂”の看板が・・・。

 停まりました。

 このまま走り続けたら、今夜の宿に着いちゃうからね。

 今日の昼はここにします。


 (つづく)
 1日目の道程:足立区西綾瀬〜友部SA〜那珂IC〜常陸大子〜いわき市 : 281.9 km
       お昼を食べる。