一つ戻る トップに戻る

'04CBR600RR

スナップ 年月日 出 来 事 内    容
更 新 061020 カウルステー(右側)
取付け

 10月14日の練習のあと、右サイドカウルのステーが脱落しているのに気付きました。
 部品を取寄せて、取付け、完了。

 でも、走行時に振動で落ちてしまうんですね。

 あんなの踏んだら、パンクしそうですが・・・
更 新 061020 ブレーキフルード
交換
(フロント)
 
 前回7月に転倒した後にブレーキオイルを交換。

そのときから、約400km走ってのレースと言うこともあり、万全を期して交換。
更 新 061020 エンジンオイル交換
 レースに臨み、万全を期して交換。

 前回の交換から、約2時間半、200kmを走行しました。
更 新 061020 フロントタイヤ交換
 公式練習を終了し、レースに際し,筑波サーキット内にあるBSのタイヤサービスで新品に交換。
 (タイヤは事前にK2Yから予約)


 今まで履いていたタイヤは約200km走行しました。
 まだ、使用に耐えるので、当然ですが、練習の時に履きます。
更 新 061020 リヤタイヤ交換
更新済 061011 フロントタイヤ交換
 10月21日に筑波ロード選手権のTC600にエントリーすることにしました。
 DUNLOPとBSのタイヤを履きましたが、今の時点でタイムが出ているBSを履いて参戦することにしました。
 
 そのため、練習走行のためタイヤを交換。

 旋回性ではDUNLOPの方が良いのですが、今の自分の実力だと使いこなせません。(T_T)
更新済 061011 リヤタイヤ交換
更新済 061011 エンジンオイル交換
 エンジンオイルの交換

 前回7月15日に交換してから、走行378km。

 少し走りすぎ?かな。
更新済 060902 カウル交換
 何度かの転倒でカウルがお釈迦になりました。
 
 生きているタンクカバーとリヤカウルを除いて新品に交換しました。

 これからは気軽に転ぶことが出来ません(笑)

 せっかくなので綺麗なうちに写真を何枚か撮っておきます。
更新済 060722 リヤタイヤ交換
 ツインリンクもてぎと筑波でのBSの走行会も終わり。
 BT002のリヤタイヤも終わりましたので、BS走行会前に取り外しておいたDLのD209に戻します。

 モテギを約1時間、筑波を約3時間半、延べ381km走行しました。DLと比べるとライフは長い様です。

 これでBSとDLの乗り比べが出来ます。

 (手前がDL、装着されているのがBS)
更新済 060721 エキパイにクラック
 20日にBS走行会に行ったとき、暖気中にアイスエイジさんが排気音の以上に気がつきました。
 原因を探ってみたら、エキパイのほぼ半周にわたりクラックが入っているのが見つかりました。

 アイスエイジさんが取り外してくれて、レーシングサプライに溶接修理を依頼しました。

 7月22日時点で修理中です。
更新済 060720 ブレーキパッド交換
(もちろんフロント)

 ご覧の通り、フロントのブレーキパッドが終わりました。
 がんばってかなり使いました。(笑)

 BSの走行会の途中、筑波サーキットで、新品、純正品に交換しました。

 ライフは約1,270kmでした。
更新済 060715 オイル交換
 5月にオイル交換をしてから、練習走行を4回、約4時間乗りました。
 走行距離で413km少し走りすぎ見たいです。
 交換したオイルは真っ黒、結構汚れていました。

 交換後はきちっとワイヤーロック。
 これをすると、レーサーをいじっている気分に浸れます。(裏の写真で)
更新済 060707 ブレーキオイル
交換。

 6月の14日のモテギの走行会の時にフロントブレーキがバクバクになりました。

 そう言えば、昨年のから換えていませんでした。

 交換したブレーキオイルは昨年交換したのと同じブランドSpectroのGolden Spectroです。
更新済 060613 BSに交換しました
 今まで、タイヤはDUNLOP製を使っていましたが、BSのタイヤのユーザーは、モテギの走行会に参加出来ると言うことで、急きょBSタイヤを購入し、BSユーザーに変身。
 でも、写真のところにカーソルを持っていくと、フロントフォークにはDUNLOPのステッカーが・・・

 似非(えせ)BSユーザーと言うのがバレバレです。
オイル 更新済 060526 オイル交換  昨年の9月に交換して以来、交換していませんでした。
 前回からの走行は約250km、オイルを交換しました。
更新済 050526 リヤタイヤ交換しました  '06年に入り、2月に筑波で練習走行を1回行って、リヤタイヤが終わりました。
 今回も前回に引き続き、D209に交換します。
更新済 051007 4番プラグのねじ山
舐めてます

 9月23日エビスサーキットの走行会で排気漏れが出たため、調べてみたら4番プラグのねじ山が舐めてました。
 直さなければ・・・・^^;

→ その後のレポートは書きませんでしたが、'06年の始めにねじ山の修理をしました。
更新済 050922 フロントタイヤ交換
しました
 7月末の筑波走行会と8月あたまの筑波練習走行で208のミディアムコンパウンドタイヤはなくなりました。
 今回、209が出ましたので、209のミディアムコンパウンドを履いて、エビスの走行会に参加します。

 209のインプレッションは9月23日のエビスサーキット走行会のレポで。
更新済 050922 リヤタイヤ交換
しました
オイル 更新済 050922 オイル交換 エビスサーキット走行会前にエンジンオイルを交換
更新済 050723 ブレーキオイル
交換しました
 フロントのブレーキオイル交換しました。

 7月13日アイスエイジさんが筑波に練習走行に行ったとき、ブレーキがバクバクになったので、今回ブレーキオイルを交換しました。
 ブレーキオイルはSpectroのGolden Spectroです。

 そう言えば、思い出しましたが、購入時、フロントのキャリパーからオイルが漏れていたため、キャリパーをオバーホール、オイルシールを新品に交換、オイルは当然全取っ替えをしました。
 わずか4箇月程度の使用ですが、エアーが入っていて、
交換時、ぷくぷくと泡が出てきました。
更新済 050723 フロントタイヤ
交換しました
 先週のリヤタイヤに続き、アイスエイジさんがフロントタイヤを交換しておいてくれました。

 リヤと同じく、コンパウンドはミディアムです。
更新済 050715 リヤタイヤを
交換しました
 リヤのタイヤ交換をしました。

 前回まではD208GPAのsoftコンパウンドでしたが、今回は真夏と言うこともあり、「midiumコンパウンド」で行きます。
 
次回は筑波サーキット7月24日(日)8:00〜
コシカワモータース走行会です。
 
更新済 050702 エキパイにクラック
オイル交換
 筑波の練習走行終了後、サイレンサー前側のエキパイ部分が割れているのをオパミンが発見。取り外して溶接修理を依頼。
(チタンのマフラーがうまく修理出来るだろうか。ちょっと心配)
 また、7月6日(水)にはアイスエイジさんが筑波に練習走行に行くため、オイルを新品に交換
  更新済 0505XX シートレール修正  転倒の際に歪んでいた、シートレールの修正を依頼→完了。
  更新済 050507 オイル漏れ  筑波の練習走行終了後、修理したクランクケースカバーとケースとの間からオイル漏れを発見。溶接修理をしたときにカバーが歪んでしまったか?やはり、新品に交換しないと。
 後日、クランクケースカバーの新品が入荷、新品に交換。その際にオイルも新品に交換。
更新済 050507 P-LAP取付け   筑波サーキットでの練習走行前にP-LAPを取付け。
   更新済 050505 ディスクパッド交換  摩耗していたフロントのディスクパッドを交換。(純正品)
   更新済 050429 修理  4月21日のエビスサーキット闇走にて転倒しました。
(私ではありません)
@ その時に左クランクケースカバーが割れ、土がエンジンの中に入ってしまった。
 そのため、オイルパンを外し、内部をガソリンで洗浄。カバーは新品の納入が遅れるため、溶接して修理を依頼することに・・・
A クラッチレバーとバーエンドキャップの交換 他
  更新済 050415 整備  4月21日エビスサーキットでのシェイクダウンのために車両整備をしました。
@ オイル交換:  
A タイヤ交換(前後) F:DUNLOP D208 F GP-A
              R:DUNLOP D208 GP-A
B D-snap取付け金具作成・取付け
 忘れていたので、以下追記
C フロントブレーキのオーバーホール、キャリパーの
 オイルシールを交換、ブレーキオイルを全交換しました。
更新済 050319 筑波サーキット
ライセンス講習会
 サーキット専用のバイクを手に入れたものの、サーキットライセンスを持っていません。と、言うことで40歳を過ぎて初めてサーキットライセンスを取得すべく、筑波サーキットにライセンス講習会に行ってきました。
(試験はありませんので、講習会さえ受ければ誰でも「サーキットライセンス」は
取得出来ます)
 更新済  050223 納車  昨年の10月頃から、Ryo@Mさん、アイスエイジさん、あるじで中古のレーサーを共同で購入しようと企んでいました。
 今日、アイスエイジさんが'04型のCBR600(ST600)を見つけてきてくれて、納車と相成りました。