一つ戻る TOPに戻る

2007年10月19日(金) 筑波ロードレース選手権 第5戦 公式練習

4:41 公式練習走行の朝は

 10月も半ばを過ぎると、この時間はまだ夜が明けていません。

 今日は筑波ロードレース選手権 第5戦の公式練習日です。

 しかし、週の途中から風邪を引いてしまい体調がイマイチです。

 睡眠時間をギリギリまで取って、早速筑波に向けて出発です。
5:58 サーキットに到着

 ゲートオープンの2分前にサーキットに到着しました。
6:03 今日の天候は

 ようやく、朝日が見え始めました。

 今日は天気が良さそう、晴れそうです。
6:13 オパミンと合流

 昨晩からサーキット入りしているオパミンとはここで合流です。
7:09 宅配の集荷センターへ

 サーキットにバイクと荷物を下ろして、八千代町にあるクロネコヤマトの集荷センターへ。

 前回の練習走行でつなぎのファスナーが壊れているのが発覚しました。
 (前回の転倒で壊れたみたいです)

 つなぎの修理をステージレザーさんにお願いしたのですが、エビスの走行会などもあって、時間的にギリギリ、無理を言って修理をお願いしました。
 そんなわけで、修理が完了したのが昨日。
 宅配便で筑波サーキット至近の八千代町の集荷センター留めでつなぎを送ってもらい、それを引取にきました。
7:52 雲が増えてきました

 さっきよりも雲が増えてきました。

 たぶん日中は雨は大丈夫でしょう。
7:53 コンディション

 気温17.3℃

 路面温度18.8℃

 明日のレースは前後ともミディアムコンパウンドで行く予定です。
8:07 修理済

 壊れた左腕のファスナーはきれいに修理できていました。
8:07 反対側は

 こっちは壊れていない方のファスナー。

 オリジナルは黒色だったんですね。

 左右で色違いになっちゃいました。(笑)
8:12 スクリーンは

 前回の転倒で割れたスクリーン。

 スポットFRPに注文をしたんですが、入荷が間に合いませんでした。

 このままでは角が立っているので、車検でアウトになる可能性があります。
 とりあえず、今日の練習が終わったら、K2Yに行って、角を落とします。
8:37 おニュー

 オパミンは今回からおニューつなぎ。

 RSタイチ製の忠夫カラー。
8:37 照れてます

 孫にも衣裳じゃないけれど。

 早そう。かっこいい!

 公式練習の1本目は9:40から。

 風邪、鎖骨骨折の影響もあって、しっくりと乗れていません。

 タイヤも中古でかなり終わりかけていて、接地感が非常に悪いです。

 先週走ったエビスサーキットと比べて筑波の路面はとっても良くグリップします。
 なので、もっとグリップすることを前提に走らなければならないんですが、前回のエビス感覚から切り替わりません。(T_T)

 体調も悪いこともあって、無理は禁物。

 やはり、体力が異常に落ちていて、9周目にはバテてピットインをしました。
 『だめだぁ〜こりゃ』

 その後、再度コースインしましたが、2周して20分の走行時間が終了、1本目は終了です。
10:19 1走行終了後のタイヤ

 1走行終了時のタイヤです。

 中古の状態で前回のエビスを75周(150km)走って、タイヤはほぼ終了状態だと思います。
 接地感がなくて、よろしくありません。
11:12 オパミンも

 オパミンも第3戦の転倒で足を骨折しての復帰戦です。

 骨折した側の足はまだ捻挫の痛みが残っていて思ったように走ることができず、悩み中。 
12:32 1ヘアピン

 毎度”俺たちのサーキット”から借用させていただきました。

 バイク寝てませんね。

 体が残っているのは、右肩をあまり曲げられないからで、なんか、昔の耐久レーサーみたいな乗り方ですね。
 2本目は12:10から。

 とりあえず、骨折してからレースディスタンスを走っていないので、ペースはとりあえず置いておいて、レースの周回数15周は走りきるつもりでコースインです。

 やっぱり、タイヤの接地感がイマイチでペースが上げられません。

 MCコーナーの切り返しも体の切れが悪く、上手く切り返せません。

 14周目にやっと5秒台に入るものの。

 「やばい、明日は大丈夫かぁ」(-_-;)


 先週のエビスの走行会で自己ベストを更新するほど好調だったのに、体調不良もあってこのタイムと言うのは非常に残念!
12:48 2走行終了後のタイヤ

 タイヤはほぼ終わり。
 
 タイヤの接地感がイマイチだったので、かえって悪いイメージが残ってしまったような・・・

 タイヤのローテーションについて、ちょっと考える。

 今まで、タイヤはレースの予選で新品を履き、レース本番もそれで走ります。
 走行周回は合計で約40周(80km)
 
 その後、次のレースまでの間に約2回から3回の練習走行に行きます。
 1回の練習で2本走るので、
 約23周×2本×2回〜3回=約92周〜138周(184km〜276km)

 ここまでの走行距離 80km+(184〜276km)=264〜356km

 ここまで使ったタイヤを公式練習で使っていました。

 そうすると、タイヤはほぼ終わっていて、新品の時と比べて、接地感とか旋回性とかが非常にことなります。
 これを翌日の決勝の時に新品に付け替えてしまうので、タイヤのフィーリングが大きく変わってしまい、それほ補正しなければなりません。
 これだと、慣れていない(?)タイヤで予選を走ることになるので、あまり良くないかなぁと思います。

 なので、次回からは、新品で予選、決勝を使ったタイヤはレース後取り外し、取っておいて公式練習で使う様にします。
 で、公式練習で使ったタイヤを今度は普段の練習で使うと言う順番にした方が良いと思うので、次回からは、このローテーションで行こうと思います。
11:29 コンディション

 気温28.8℃

 路面温度29.6℃

 明日のレースがこのコンディションだと、リヤはハードコンパウンドが正解だと思います。

 ただし、明日のレースの予選は8:00〜、決勝は10:50〜と言うことで、
今日と同じ天候だと、正解は予選がミディアム、決勝がハードになるのかな?
 でも、自分は予選と決勝でタイヤを履き替える予定はないので、予選・決勝ともフロント・リヤともミディアムで行きます。
13:02 タイヤ交換

 明日のレースに向けて、BSのタイヤサービスにタイヤ交換をお願いします。

 タイヤ交換工賃、1本¥1,000、廃タイヤの引取りは1本¥250也で、前後で合計\2,500-。

 風邪っぴきで、体が重い時には、自分でやらずにすむのでとっても助かります。
13:16 昼ごはん

 タイヤサービスにタイヤ交換をお願いしている間に、ちょっと遅めの昼ご飯にします。
 
 毎度の好物、モツ煮。(^o^)
 
 いつものことですが、ご飯が足りなくなります。
14:31 タイヤ交換終了

 ゆっくりと昼ご飯を食べた後、タイヤ交換が終わっていたので、タイヤを装着します。

 前後ともミディアム。

 当然、新品。これで明日のレースの準備はできました。
15:16 受付

 3時からレースの受付開始。

 早速、受付をします。

 午後になって、悪寒がしてきました。
 風邪が本格的になりそう、やばいです。

 早々に筑波を撤収することにします。


 これから、K2Yに寄って、計測器を装着、スクリーンの角を落とします。
 あと、明日の朝は雨が降りそうなので、スペアホイルに着ける、ディスクプレートを'04のCBRから外して、借りて帰ります。

予選&決勝に続く →