from Circuit                                         昼食に戻る 

2010年6月13日(日) 千葉県内ツーリング (午後の部)

12:08 出発

 ようやくお腹も一杯になりました。

 それでは、ツーリングを続けます。

12:52

 昼食の後、県道34号鴨川保田線を西走。

 その後、県道88号富津館山線 → 県道258号富山丸山線 → よくわからんを走行し、房総半島の南端、野島崎灯台近くまでやってきました。

 対向車から見ると、黄色、赤、青のバイクが連なって走っていて、カラフルに見えるんでしょうね。(笑)
12:55 漁港で休憩

 野島崎近くにある、乙浜(おとはま)漁港まできて、食後の休憩。

 やっと信号機の順番にバイクを停めました。(爆)
13:04 『釣りてぇ〜』

 ここ、乙浜漁港は、アオリイカの釣り場として有名みたいです。

 釣りが趣味のアイスエイジさん、macの石川遼のCMじゃないが、テトラポットの上で、『釣りてぇ〜。ツーリングから帰ったら、竿持ってくるかぁ〜』とか思っているに違いない。
15:17 一気に!

 乙浜漁港を後にした後、昼食を食べた県道34号線まで戻ってガソリンを給油。 (写真を取り忘れ!)

 その後、ふたたび県道34号線を西進、県道88号富津館山線、突当って右折→ 国道465号線 で房総スカイラインの入口まで進み、房総スカイラインを右手に見ながら、今度は 県道92号君津鴨川線 → 県道93号久留里鹿野山線 と乗り継ぎ久留里駅前へ。

 久留里の駅前からは、県道32号大多喜君津線 → 県道172号線でショートカット → 県道81号市原天津小湊線 → 県道171号加茂長南線 → 県道173号南総月出線 で高滝ダムを左手に見て、名無しの道路を走り、国道409号線 の原田にあるセブンイレブンまで、一気に来ました。
 (文末の地図を参考に・・・ってならないね)

 こんなルート、地図とか見ても、ナビがあっても、絶対に走れない。
 だって、標識もほとんど出ていないし。
 まさに、房総半島を走り倒したアイスエイジさんならではのルート。
15:18 ジャンケンですが

 流石に、2時間近く走りどおし。 のどが渇きました。

 ここで、当然ジャンケン。 でも、ジュースじゃなくてアイスジャンケン。

 
15:18 負けたねぇ

 負けたねぇ〜。蝦名くん。

 3人分だけど、気失ったみたいだ。(笑)

 
15:41 逃げた!?

 蝦名くん、ジャンケン負けて逃げた!


 なんてことはなく、ここで自分は解散します。

 
 『お疲れ様でした。 気を付けて帰ってねぇ。』 (^^)/~~~
16:16 袖ヶ浦ICで

 セブンイレブンで解散した後、国道409号線を西進、東京湾横断道路につながる袖ヶ浦ICまできました。

 ここで上に上がり、東京湾アクアラインで一気に帰ります。

 本当は、高速代が勿体ないんで、一番付け根の木更津金田ICで上がりたかったんですが、ナビしかなく、ツーリングマップルを持っていなかったので、一番付け根のインターがわからず、袖ヶ浦ICで上がりました。
 って、他人にはどうでもいいはなし。(でも、地図は大事と言う教訓)
16:26 料金所渋滞

 袖ヶ浦ICで高速に上がりましたが、アクアラインは大渋滞。

 四輪車の間を走って前に進みますが、木更津金田の料金所でストップ。


 料金所の先で渋滞しているもんだから、ETCゲートも四輪車で一杯。
 すり抜けすることもできずに、四輪車の後ろについて、料金所を通過。

 バイク用のゲートを作って欲しいもんですね。
16:29 アクアラインの上で

 アクアラインの上で、走行20,000km達成!

 あぶなく気が付かずに、走りすぎてしまうところでした。

 HPを書いていると、こういうキリ番とかイベントは大事。(笑)
16:36 海ほたるで 

 渋滞のすり抜けで疲れたので、海ほたるに停まって休憩。

 四輪車は満車で入れません。

 二輪でよかったね。(^^)

16:53 まだ渋滞中

 海ほたるで休憩した後、出発します。

 アクアラインはいまだ渋滞中。(泣)


 アクアラインは来年の3月まで社会実験中で普通車\800。
 このため、週末渋滞するようになちゃいましたね。
 この渋滞ちょっと激しすぎるんで、もうちょっと値段を上げてもイイんじゃないかな。(笑)

 ちなみに、軽自動車枠のバイクは¥640と、とってもお得。(笑)

 でも、トンネルの中は、渋滞している四輪車の熱気で蒸し風呂状態だ!(泣)

 ※ 泣いたり、笑ったり、忙しいね。

 
19:41 自宅に帰着

 アクアラインで、川崎に渡った後、ちょっと寄り道。

 外で夕飯を食べて自宅に帰着しました。

 
 久し振りの千葉県内ツーリング、面白かった。
 高低差がそれほど無い千葉県は、ヘアピンの様なしつこいコーナーは少ないですが、走ると楽しい道が結構イッパイありますね。


 本日の走行距離

 20,080 − 19,587 = 493 km

 でした。
ルートマップ