TOURING     
  2014年11月23日(日) K2Y千葉県内ツーリング(午前の部)
 6:41 それほど

 レポの更新が滞って、1ヶ月近く遅れてのアップです。(-_-;)

 例年、勤労感謝の日は1年間仕事をガンバったご褒美として、K2Y主催で泊まりでツーリングに行っています。

 今年は、「それほどガンバっていない。」と言うわけではありませんが、何となくリズムを崩されて、日帰りツーリングになりました。

 今回の日帰りツーリングは千葉県内です。

 まずはハイエースにR1を積み込んで、集合場所のK2Yに向かいます。

 6:42 待ち合わせ

 K2Yの集合時間は9時。

 今日のツーリングは、地元のMAOHさんも誘ったので、K2Yに行く前に東関道の湾岸幕張パーキングで待ち合わせることに。

 湾岸幕張での待ち合わせ時間は8時15分頃にしました。

 6時半には自宅を出発する予定でしたが、ちょっと遅れてしまいましたね。

 それでは、急いで出発することにします。


 走り始めの距離計は、きりが良くて

 85,400 km です。

 6:59 釜利谷本線料金所

 出発がちょい遅れたので、国道16号は使わず、高速料金を払って横浜横須賀道路を使う事に。

 横浜横須賀道路の釜利谷本線料金所に到着しました。


 国道16号線で行くと幸浦インターまで30分以上かかるので、時間短縮にはなりますね。
 ただ、横横の料金は高い!
 休日割引が効いているけど¥540。
 距離を調べたら、14kmしかないんだね。

 下道と20〜30分しか違わないんだから、もう少し早起きして、下道で行けばランチ1食分くらいは浮くね。 (^_^)v

 7:29 C1に

 横横から首都高湾岸線に入り、大井本線料金所を通過しました。

 先ほどから、交通情報盤には”葛西インター出口渋滞中”のインフォメーション。
 休日のディズニーランド渋滞ですね。

 K2Yに行くのに、葛西インター脇を通過するのが通常ルートですが、渋滞に巻き込まれたくないので、大井JCTから迂回して、首都高C1(都心環状線)に向かうことにします。


 8:30 千葉北インター

 首都高都心環状線からは、箱崎JCTを経由して、京葉道路へ。

 K2Yに直行するなら、そのまま京葉道路を進めばOKですが、東関道の湾岸幕張PAでMAOHさんと待ち合わせしちゃったので、湾岸線に戻らないとダメです。

 迂回したおかげで大した渋滞もなく、京葉道路の船橋インターで一旦一般道へ。
 その後、湾岸道路に向かい、去年の9月新しくできた谷津船橋インターから東関道に上がろうと考えていたんですが、・・・。
 ハーフインターチェンジで、東京方面へは行けて、千葉方面には出られるんですが、千葉方面へは乗ることが出来ませんでした。(T_T)

 なので、湾岸幕張パーキングに行くことができず。
 MAOHさんに電話して、千葉北インターの出口で待ち合わせを変更してもらうことにしました。

 8:43 K2Yに到着

 千葉北インターでMAOHさんと合流し、K2Yまでやってきました。

 オッシーさんとやっしーさんは既に到着ずみ。

 オッシーさんは、千葉北で抜いて行きましたね。


 都内の首都高を迷走して、やっと到着。
 ここまでですでに一旅終えた感じです。(笑)


 
 自宅〜K2Yまで 111.3km
 8:44 下ろして準備

 K2Yに到着したら、ツーリングの準備です。

 まずは、ハイエースからR1を下ろしてから、ツーリング用のウェアーに着替えます。

 
 真冬用に新調したオーバーパンツを試しに履きましたが、『暑い!』
 今日はそれほどほど寒くならなかったこともありますが、流石最近の製品は防寒性能が高いね。
 これなら、真冬のツーリングでも大丈夫そう。
 それに、防水仕様だから、雨が降ってもカッパを着る必要がないのもイイですね。
 実際、オーバーパンツ履いたら、その上から普段着ているカッパなんてサイズが普段着用なので着られない。
 オーバーパンツを履いてカッパを着るんであれば、オーバーパンツのサイズに合わせて大きめのカッパを準備しないとダメだね。
 なので、オーバーパンツが防水仕様って言うのは、品物を選ぶ上で大事なポイントですよね。
 9:04 準備完了

 R1を下ろして、向かいの shell でガソリンを入れたら、準備完了!

 それでは、出発しましょう。

 9:04 出発時の距離計

 出発するときの距離計は

 36,277 km

 9:30 全員集合

 K2Yのある八千代市を出発して、千葉市の市街地を突っ切って、若葉区小倉町あるESSOのスタンドまでやってきました。

 ここで、ドカの岩井さんと合流。

 今日、参加のメンバー全員がそろいました。

 今日の参加は7台ですね。

 内訳はドカが3台、BMWが1台、HONDAが1台にYAMAHAが2台です。


 9:33 ジュージャン(1回戦)

 全員そろったところで、さっそく今日1回目のジュースジャンケン。


 9:34 負け残り

 岩井さんと2人、『負け残っちまったぜ!』

 で、決勝戦。


 『岩井さん、ご馳走さまです。(笑)』


 10:43 高滝湖

 ところ変わって、あっちこっちの県道を乗り継いで、市原市の高滝湖までやってきました。

 高滝湖は、養老川を高滝ダムによって堰き止めたことに作られた多目的人造湖です。


 高滝湖の駐車場も、森商店と並んで、千葉県内ツーリングでの駐車スポットの一つです。

 ここで、ちょっとトイレ休憩。
 さっき水分補給したからね。
 流石にジュージャンはしない、さっきのジュージャンからまだ1時間も走ってないからね。
 
 11:16 ツーリング感

 高滝湖から久留里を経由し、国道410号線に入り南下。

 三島ダム近くを南下しています。

 休憩しているところの写真ばっかだと、ツーリング感が無いので、走っているとことの写真を撮ってみました。

 12:00 目的地に到着

 レポにツーリング感が出たところで、三島ダムから県道34号鴨川保田線→県道88号富津館山線経由で安房グリーンラインを通り外房に出たら、房総フラワーラインを通って、南房総市の千倉町にある本日の目的地に到着しました。

 珍しくお昼ピッタリです。(笑)


 三島ダムからの各路線は交通量も多くなく、軽快にバイクを走らせることができます。
 房総半島の山間部を走るワインディングらしく、標高差はそれほどないため、比較的コーなの曲率は大きめで、大きく回り込んだコーナーが少ないことから、ハイスピードで軽快なライディングを楽しむことができます。


 それでは、お昼にしましょう。
 K2Y〜南房総市千倉町 130.2km
     昼食を食べる。