サーキットまでくる。  from Circuit      
   2015年5月21日(木) エビスサーキット走行会(1)
       
 7:32 エビスサーキットに到着

 今日は、定例で春と秋の年2回に行われているエビスサーキット走行会に参加します。

 去年の秋は、仕事の都合がつかず参加できませんでしたので、1年ぶりのエビス走行会になります。


 いつもの様に、昨晩の内に郡山のビジホに到着。

 7時前にホテルを出て、ゲートオープンの7時半前にゲート前に到着。

 ゲートが開いたので、早速入場します。

 7:36 いつもの一枚

 これも、いつもの様にコースに行く途中にある小高い場所からコースの写真を一枚。

 雲が多いですが、雨を降らす雲では無いですね。

 今日1日、ドライコンディション走れそうです。 (^O^)/
 7:41 パドックに到着

 写真を写したら、パドックに到着。

 さっそく、バイクを下ろして走行の準備をしましょう。


 今回も、事前に走行の準備をする時間を取ることができず、エビスにきてから走行の準備です。

 8:13 ヒートブロックを

 まずは、ラジエータにワコーズのヒートブロックを注入。


 冬の間、ラジエーターの凍結防止で不凍液を入れてありましたが、3月の筑波の練習走行のときは、ヒートブロックを買い忘れていたので、不凍液を抜いてとりあえず水道水を入れておきました。
 でも、水だと入れっぱなしにしておくと、サビが出ちゃうんであまりよろしくないんですよね。
 ゴールデンウィーク前に買って、5月2日の鈴鹿の練習走行の時に入れ替えようと考えていたんですが、走行直前に鈴鹿に着いたので、入れ替える時間がなし。
 練習走行後に、入れておいた水道水だけ抜いておきました。
 と、どうでもいい話。

 ヒートブロックを入れたら、一度エンジンをかけて、エンジンを暖めておきます。
 8:32 ライダース・ミーティング

 今日は走行会で貸切ですが、エビスを初めて走る人もいるので、主催者の村越さんが、簡単にライダース・ミーティング。

 今日は、初参加の人が多いですね。


 8:49 スプロケット変更

 続いて、ドライブ側のスプロケットを交換。

 今は前回鈴鹿を走ったときのファイナル(16:45)。

 エビスは今まで筑波と同じファイナル(15:45)で走っているので、ドライブ側のスプロケットを15丁に変更します。

 スプロケットの交換が終わったら、一番減っているリヤタイヤに交換して、チェーンラインを出して、遊びを調整。
 8:49 おニューのテールカウル

 テールカウルはおニューに交換。

 話せば、否、書けば長い話ですが、以前の転倒でヒビ割れていたテールカウル。
 以前から修理に出したかったのですが、修理に出しちゃうとスペアーが無いので練習に行けなくなってしまいます。
 なので、去年の10月におニューのテールカウルを注文。
 そして、去年の12月におニューのテールカウルが出来上がってきました
 その後、今年に入って、岩井さんに塗装を依頼。
 塗装はすぐに終わらせてくれたんですが、その後、岐阜と三重の出張が続いて、取りに行く時間無し。 ´_`
 ようやく、3月末に取りに行きました。

 その後、おニューのカウルを使うのが勿体ないんで取っておいたんですが、今日は塗装をしてくれた岩井さんも来ているので、おろすことにしました。

 で、取付け。

 シートラバーを貼るのを忘れていたので、今貼付けて、ガムテープで仮固定。。
 シートラバーを貼り付けた後、接着剤が固まるまで一晩置いた方がいいんだけど、忘れてました。(-_-;)


 傷も無くて、塗装もプロが塗ったので、深みがあってイイね!


 今度、スポットさんの近所に行ったら、古い方のテールカウルの修理を頼んでおこう。

 9:33 フロントタイヤも

 シートカウルが終わったら、フロント側へ。

 フロントタイヤも一番ちびてるタイヤに交換。

 9:33 揚野さん

 そして、自分はまだ準備中ですが、他のメンバーはボチボチ走行の準備が出来て走り始めます。

 まずは、揚野さん。

 時々ツーリングは一緒していました。
 昨年秋の走行会で一緒に走りましょう!と約束をしていたんですが、自分の都合が付かず一緒にはしれませんでした。
 
 ようやくご一緒することができましたね。


 今回は写真も撮ってもらって、ありがとうございました。

 9:34 岩井さんも

 そして、岩井さんも走行準備。

 カウルの塗装ありがとうございました。



 9:39 コースイン

 そして、掛本くんもこれからコースイン。
 9:51 在庫処分

 フロントタイヤの交換完了。

 ついでにブレーキパッドも一番ちびてるのに交換。

 今日は走り慣れたエビスの走行会なので、消耗品の在庫処分しちゃいます。
 9:55 エビナさん

 エビナさんは既に走行して、ピットに入ってきました。

 今回タイヤは新品。

 6月21日(日)の筑波TTのBOTTにエントリーしたと言うことで、気合い入ってます。
 10:05 計測器を

 バイクの準備が大体できたら、計測器を取付け。

 エビスサーキットは普段自分が使っているP-LAPが使えません。

 エビスサーキットが貸出をしている光学式の計測器をテールカウルにガムテで貼付け。
 ただし、この計測器だと、走行中はラップタイムがわからず、ピットに戻ってモニターを見ないとタイムがわからないんだよね。。

 そこで、今回もう一つラップタイムとか計れるGPSのロガーシステムを買っちゃいました!
 デジスパイスが良く使われていますが、自分は”747pro”、全日本ライダーの”中山しんたろう選手のブログ”で紹介しているものです。

 デジスパイスは4万円前後するけれど、こちらの747proは1万円ちょっとお安い。 
 とりあえず、ラップタイムがわかれば良いんで、ダメ元で。

 これも、計測器と一緒にガムテでテールカウルに貼付け。
 
 
 
 10:09 ラップタイム表示

 そして、747proで計測されたデータは、ブルートゥース経由でスマホへ。

 スマホにはあらかじめ、ラップタイムを表示するアプリをインストールしておけば、ラップタイムが計られ表示できる仕組みらしいです。


 スマホは以前嫁さんが使っていたお古をもらってアプリをインストール済。

 ベルクロでメーターパネルに固定して、振動や転倒で外れて、どっか飛んでちゃうと困るので、用心のためワイヤリング。

 747proの電源を入れ、スマホのアプリを立ち上げて、”ブルートゥース”を接続すれば、
 「おっ!認識したね。 確かにここは”エビスサーキット東コース”だ。

 10:16 準備完了

 バイクの準備は出来たので、つなぎに着替えて走る準備をします。


 10:24 走行開始

 それでは、ウォーマーを外して、走行を始めます。

 本当は10時頃から走り出したかったんですが、準備に時間がかかりましたね。


       
        走行開始!