CIRCUIT RUN    
   2015年6月19日(金) 筑波サーキット練習走行(53発目)
       
 10:00〜10:25 B2

 10時になり、B2枠の走行がスタートになりました。

 写真撮り忘れましたが、フロントのブレーキディスクローターはbremboの新品を入れました。
 新品のブレーキディスクの感触を確認しながら、慣熟走行。

 自身、筑波サーキットの走行は3月28日以来今シーズン2回目で久しぶりになります。

 本当は先週の土曜日、練習走行の予約を入れてあったんですが、CBRがああ言う状態だったので、予約はエビナさんに譲渡してしまいました。

 そして、3月とはまったく違うコンディションの中、修理したミッションの確認走行。
 最初は、クラッチを使って確実にシフトアップしていきます。
 修理してもらったミッションは気持ちイイ様に、スコッとシフトできます。
 クラッチを使って確認したら、次はシフトスイッチを使ってのシフトアップ。

 これも、まったく問題無いですね。 (^_^)v

 ミッションがトラブル前よりもスムーズにシフトアップできる感じです。
 逆に、自分のシフト動作も問題無く正確に出来ているかも確認。

 なんて、確認しながら走っていると2周目くらいから、スクリーンに雨粒がポツポツと。
 だんだん雨が強くなり、路面が濡れてきました。

 仕方なく、4周ほど周回した時点でピットイン。

 その後も雨が降り続き、この走行は終了です。
 なかなか、思うように走れませんねぇ。
 11:12 パッド交換

 2本目の走行枠が終わりパドックに戻ったら、明日のレースに向けてブレーキパッドを新品に交換しておきます。

 少し走っただけですが、新しいbremboのディスク効きますね。 (^_^)v

 12:17 特スポですが

 午後からは明日の筑波ツーリスト・トロフィに向け特別スポーツ走行が2本あります。

 1本目は 12:20〜12:40 ですが、直前に降った雨でコースはウェットコンディション。
 写真では見えませんが、細かい雨が降り続いていて路面は乾きそうもありません。

 特スポ1本目の走行もパスします。

 ここまで、3本走行枠があって、走れたのは数周のみ。 (T-T)


 4本目はミッションの慣らしもあるので、雨が降っても走りますよ。 (T0T)/

 12:39 ガチ定番

 特スポ1本目をパスしたので、ここでお待ちかねのお昼ゴハン。

 ガチ定番の”モツ煮定食”を清水さんと一緒に。

 これ食べると、筑波に練習しにきた感じがするんですよね。(笑)

  
 13:54 ジャジャ降り

 午後になって雨はジャジャ降り。

 風も出てきて、テントでは足りずバイクが濡れないようにバイクカバーをして雨をしのぎます。

 逆に、ジャジャ降りの方が、タイヤの選択で迷わなくて良いし、気が楽っちゃ楽。


 特スポ2本目の走行は 14:00〜14:20です。

 レインタイヤ履いて走行準備をしておきます。

   14:00〜14:20 特スポ2本目

 定刻の14時になって特スポの2本目がスタートしました。

 相変わらず雨は土砂降りで、他に1台がコースインしているみたいです。

 レインタイヤを履いているとはいえ、2シーズン前に下ろしたユーズドなので油断は禁物、ここでポカミスして転ぶのは恥ずかしすぎます。

 この走行の一番の目的は、ミッションの慣らしなので、各シフトを丁寧にアップ・ダウンしながら、確認走行を続けます。

 途中、もう一台走っていたバイクがピットインした模様。
 コース上は自分1台、貸切状態になっちゃいましたね。(笑)

 14周くらいしたところで、ホームストレートでチェッカー。

 チェッカーマンも、各ポストのポスト員も自分一人のため、ご苦労さまでした。(笑)
 
 14:27 雨走行

 『走ってきましたよ!雨ん中。』

 久しぶりのレインコンディションの中。

 アクセルをゆっくりと丁寧に開けるのでミッションの慣らしにはちょうど良かったんではないでしょうか。

 雨の中も走り出してしまえば、それなりに楽しめるんですけどね。


 ただ、後でバイクの掃除が面倒と言えばめんどう。

 14:38 雨用つなぎ

 雨が降ったときにと思って、以前使っていたLOOKのつなぎを持ってきて役に立ちましたね。

 久しぶりに着てみて気付いたんですが、このつなぎを作った時は”胸パッド”がまだない時代だったんだね。
 今回胸パッドを入れて走ったら結構苦しかった。(笑)
 (太ったわけじゃないよ!)

 ただ、20分の走行枠しっかり走ったら、ヘルメットの中も、グローブもブーツもしっかり濡れちゃったね。
 グローブはスペアーがあるから良いけど、ヘルメットとブーツは明日まで乾かさないと、装着したときにじとっとして気持ち悪いぞ。 (ーー;)

 そして、この雨の影響か明日のレース前にちょっとしたトラブルが・・・・・。
 (知りたい人は、続きをお楽しみに!)
 14:49 タイヤの組み付け

 今日のすべての走行が終わったところで、明日のレースに向けて準備をします。

 まずは、タイヤを新品に交換しないと。
 なんですが、風が横から吹き付けるので、テントの下でも雨が入ってきてしまいます。
 この状態でタイヤを組み付けると、タイヤの中に雨の水滴が入っちゃいますね。
 タイヤの内側に水分が入ると、エアー圧の管理が難しくなるそうで。
 昔(1980年代くらい?)はタイヤを組み付けるときに、ビートに石けん水を付けて組んでたでしょ。 あれが、タイヤが冷えてるときと、暖まった時のエアー圧の管理が難しくなるらしいこともあって、今はタイヤを組み付けるときは、ビートクリームを使うようになったとか。
 自分で、水分を付けてタイヤ組んで、確認した訳じゃないんで確かかどうかはわかりませんが、言われればそんな感じもします。

 なので、この状況ではタイヤ組み付けたくないなぁ〜。

 15:07 機材を移動

 雨の中、テントの下でタイヤ交換なんて嫌だなぁ〜。

 なんて、周囲を見渡すと、早い連中はもう引き上げ始めて、ピットが空き始めたので、バイクと機材を移動しちゃいました。


 15:12 ピットの壁は

 バイクと機材を移動したら、タイヤの交換作業。


 筑波のピットにあったピットロードとピットを遮る悪名高き(?)壁は撤去作業中。

 壁の撤去が終わっても、普段はここを使ってピットからピットロードに出るのはダメだそうで。
 確かにピットロード狭いし、ここから普通に出たら上流から来たバイクと交錯するわな。
 まあ、去年休催した全日本の再開するための要望事項に対する回答の一つかな?

 まあ、ピットクルーがピットロードに出入りするのに、いちいち壁を越えなくて良くなったので、楽っちゃ楽になりますね。
 
 16:19 受付け

 レース前日の受付時間は15〜17時。

 タイヤ交換をしていたらイイ時間になったので、先にレースの受付けを済ましてきました。

 16:28 ポンダーを取付け

 受付けを済ましたら、バイクに計測器のポンダーを取付け。

 タイヤも新品に交換したし、明日のレースの準備は大体終わりました。

 17:02 ステーカーを貼り直し

 明日の準備が終わったら、最後にステッカーの貼り付け。

 前にまるえさんにもらった”CHARIOT”のステッカーですが、左サイドは転倒して中途半端に剥がれてました。

 今年の初めに新しいステッカーをもらったので、明日のレースに向けて貼付け。
 今回もらったステッカーが予想以上に大きくて、アッパーカウルに収まりきらない。(笑)
 なので、今年のSUZUKIのMotoGPマシンの様に、シートカウルまで使って貼り付けました。 (^_^)v
 でも、”SUZUKI”だと、多少字が抜けていても、みんな知っているので読んでもらえますが、このステッカーを見て”CHARIOT”とは読めないなぁ。
(-_-;)
 ”H”の文字をもう少し右にずらせばよかったね。と思っても後の祭り。(笑)

 17:36 撤収

 明日の準備も終わり、積み込みも完了したので、撤収します。

 今日は久しぶりに、國川くん、清水さんと一緒になったので、夕食を食べに行きます。
 
 夕食を食べたら、今晩は筑波エクスプレスの守谷駅前の東横イン泊まりです。

 『お疲れ様でした!』

           筑波TTに進む!