お好みを食べる     TOURING     
  2016年5月5日(木) 寝屋川から帰る (GWツーリング最終回)
 14:10 寝屋川を発つ

 ゴールデンウィーク・ツーリングも今回が最終回です。(長かったですね。)

 昼にお好み焼きを食べて、ホテルのある寝屋川まで戻ってきました。

 バイクに荷物を積み込んだので、自宅のある関東に向け帰路に着きます。

 走り初めの距離計は、41,635 km。

 
 それでは、出発!


 ここから、すぐに高速に上がるので、まずはスタンドに寄ってガソリンを入れましょう。
  
  14:22 駄々をこねる!

 ホテルを出て、1個目の交差点で、R1が突然道路に寝転び
「帰りたくない!」 と駄々をこねます。

 んなぁ、わけ無いか。

 『転けてしまいましたぁぁぁ!』 (-_-;)

 交差点に入って、右折しようとバイクを右に傾けた・・・・けど、

 「ハンドルが右に切れません。(滝汗)」

 バイクって言うのはね、右に曲がろうとしたら、右にバイクを倒して、それに追従してハンドルが右に切れて、バランスして曲がるもんなんです。
 で、バイクを右に倒したけど、右にハンドルが切れなかったもんで、そのまま右に倒れちゃったわけで・・・・。

 曲がるもんだと思ってたんで、足を出す余裕がありませんでした。(ーー;) 


 ハンドルが切れなかった理由はこれ。

 ナビの電源用シガーライター。

 これがハンドルとフレームの間に挟まって、ハンドルがロックしちゃったんですねぇ。 (T_T)

 すぐにガソリンスタンドに寄るもんで、ナビのシガーライターを接続しないで、プラプラさせておいたんですね。
 それが、挟まっちゃったんです、敗因です。

 自業自得です。 (-_-;)


 ナビの電源も、本体が凹んで逝っちゃいました。 (ーー;)


 これで、ナビが使えなくなっちゃいました。 
 もう、ナビがなくても帰路がわかる最終日だったのが、不幸中の幸い?
 14:24 カウルに

 R1の右側のカウルにキズが・・・・。

 R1は転んだことなかったのに・・・。 (ToT)


 ブレーキレバーが折れなかったのも、不幸中の幸い?


 リヤのブレーキペダルがグニャって曲がっているのは、見なかったことに。(笑)


 14:32 ヘルメットも

 気を取り直して、スタンドに寄って、ガソリンを給油します。


 で、ヘルメット脱いだら、ヘルメットのペイントも剥がれちゃった。

 『あ〜あっ。』

 ちょっと路面に当たっただけだと思ったんだけどね。 残念。 (-_-;)



 最後の最後まで、身を削ってネタを作らなくてもいいのにね。( ̄。 ̄;)


 当然ですが、人間にケガはありませんよ。ご心配なく。  <(_ _)>
 14:56第二京阪道路で

 寝屋川でガソリンを給油した後、寝屋川北ICで第二京阪道路に上がり針路は北東に久御山(くみやま)JCTまで進みます。

 この後、久御山JCTから京滋バイパスに入り東進して、瀬田東JCTで名神高速に入り東進を続けます。

 ここからは、昨日に引き続き高速道路で移動。

 ひたすら退屈な時間が続きます。

 16:50 刈谷(かりや)パーキングエリア

 名神高速から、草津JCTで新名神ルートと名神ルートがあります。

 渋滞情報では、新名神の方が四日市付近での渋滞があり、時間がかかる予想が出ていますが、バイクだし、新名神経由の方が距離は短いので新名神ルートで進みます。

 渋滞は亀山JCTの手前から四日市ICの手前までと渋滞情報どおり。

 この路線はいつも混んでいるので、新規ルートが欲しいところですね。

 バイクで四日市の渋滞を抜け、伊勢湾岸自動車道に入り、刈谷のパーキングまでやってきました。

 ここで、給油を兼ねてちょっと休憩します。
 17:14 ガソリンを給油

 休憩後は、きょう2回目のガソリンを給油。

 シェルのスタンドでつなぎます。

 名古屋周辺は仕事でもちょくちょく来ています。
 週末仕事が終わってから、帰ったこともあるので、もう時間も大体読めますね。

 17:20 豊田JCTから

 刈谷PAで休憩した後、伊勢湾岸自動車道を東進し、豊田JCTまでやってきました。

 以前であれば、ここで左に入り東名高速で関東方面を目指しますが、今年の2月に新東名の豊田東JCT〜浜松いなさJCT間が開通したので、走ってみることにします。

 17:22 豊田東JCT

 豊田JCTを直進し、豊田東JCTまでやってきました。

 このまま直進して、新東名に入り東進します。

 
 17:26 新東名

 豊田東JCTから新東名に入り東進します。

 開通したばっかりで、路面が黒々していてきれいですね。

 すでに開通している浜松いなさJCT以東はほぼ3車線ですが、この豊田東JCTから浜松いなさJCT区間はほとんど2車線なんですね。

 自分が走っている豊田東JCTから浜松いなさJCT方向の上り線は空いていましたが、反対車線の下りは渋滞していました。

 この区間が開通することによって、(旧)東名の岡崎周辺の渋滞が緩和されると予想しましたが、まだ車線数が足らないのでしょうか。

 17:48 渋滞情報

 浜松いなさJCTに近づいてきました。

 交通情報看板では、御殿場JCTの手前から渋滞、御殿場JCTまでの所要予測時間は120分です。

 5月5日の休日ですから、首都圏周辺の渋滞はある程度覚悟しています。
 17:50 浜松いなさJCT

 浜松いなさJCTまでやってきました。

 影長いですね。

 さて、新東名の新しく開通した区間は、走ってみたので、一応満足。

 この先の新東名は退屈なので、JCTを左に折れ、新東名浜松支線に入り、東名方向に進むことにします。

 17:58 三ヶ日JCT

 新東名高速道路(浜松支線)を南下し、三ヶ日JCTまでやってきました。

 JCTを左に折れ、東名高速道路で東京方面に進みます。

 
 豊田東JCT〜浜松いなさJCT


 今回初めて、豊田東JCT〜浜松いなさJCT間を走ってみましたが、GPSのログは左の通り。

 浜松いなさJCTから三ヶ日JCTの路線は、かなり戻る様なルートになってるんですね。
 しかも、豊田JCTまでの距離は、(旧)東名の方が距離は短そうだ。

 これから先も、新東名は退屈なので速度制限が120キロとかにならない限り、、自分はやっぱり(旧)東名をメインに使うんだろうね。
 18:26 小笠パーキング

 三ヶ日JCTから東名に入り東進、いつもの小笠PAに到着しました。

 まるで計算したように、夕食にちょうどいい時間。

 ここで夕食を食べるために、針路を東名高速に取ったと言っても過言ではない。(笑)


 まだ、明るいけどね。 ( ̄。 ̄;)
 18:28 100円券

 それでは、夕食。

 券売機で食券を買おうと思ったら、偶然にもサイフから”100円券”が出てきました。

 「ラッキー!」

 小銭があったら、この100円券はきっと気付かなかったね。

 割引券は券売機では使えないので、カウンターで食券を購入。

 18:30 ライスおかわり自由

 しばらく来ない間にパワーアップした感じ。

 以前はご飯のおかわりは、(小笠PAの)下り線のみだったと記憶していましたが・・・。

 上り線でも始めたんですね。










 ※ 履歴を見てみたら、一昨年のGWにはすでにこのスタイルでした。
 18:32 カレー食べ放題

 下り線に追従して、上り線もカレー食べ放題になりましたね。(^_^)v

 定食orどんぶりを注文すれば、追加料金なしで食べられますぜ。(笑)


 ここ小笠PAの食事処は、隣に牧之原のサービスエリアがあることから以前からトラック運転手などのガテン系をターゲットにしたメニュー展開をしてきましたが、新東名が出来てからより加速された感じがあります。 (^_^;)
 18:34 定番

 と言うことで、定番の”スタミナ肉味噌ラーメンの餃子セット”(\980)を100円券を使って880円で。

 カウンターで『ご飯少なめで!』とお願いすると。

 スタッフのおばちゃんに、「えーっ!」って顔され、商品を渡されるときに、
『たくさん食べてね。』と。

 ここはたくさん食べてもらうことが”売り”なんです。


 18:43 カレーを食べる

 で、ご飯を少なめでお願いした理由はこれ。

 カレーを食べたかったから。

 ご飯を普通盛りにされると、カレーまでたどり着く自信が無かったから。
( ̄。 ̄;)


 実は刈谷のパーキングで、ちょっとおやつを食べました。
 ほら、ガソリンを入れるだけなのに、30分近く駐まってるでしょ。(ーー;)
 18:47 ご馳走様です

 完食!

 「くっ苦しい〜。」

 食べ過ぎました。 (@_@)

 『ご馳走様でした。 美味しかったです。』 <(_ _)>









 ※ レポなので、多少大袈裟に書いてます。 (^_^;)
   味覚には個人差がありますので、過度の期待は禁物です。 <(_ _)> 
 18:50 ガラガラ

 夕食を食べて外に出ると、パーキングはガラガラ。

 ゴールデンウィーク中ですが、この空き方は・・・・。( ̄。 ̄;)

 レジャーのクルマは新東名に集中しちゃってるんでしょうね。

 東名のこの区間を使っているのは、地元民と自分の様なへそ曲がりだけ?
 唯一の心配事は、この小笠の食事処が経営不振になって閉店しちゃわないかと言うこと。


 さて、夕食も食べ終わったので、ここから自宅まで一気に戻ります。

 その前に、お隣の牧之原SAでガソリンを入れましょう。

 20:00 沼津インター

 小笠のPAを出た後、予定通り牧之原サービスエリアのシェルでガソリンを給油。

 走りながら交通情報看板を確認すると、東名は横浜町田を先頭に休日の大渋滞中。

 渋滞を走るのに、通行料金を払いたくはないので、いつもの様に沼津ICで下りて、下道で自宅に向かうことにします。


 20:54 西湘パーキング

 沼津ICで東名高速を下りた後、伊豆縦貫自動道に入り三島塚原まで無料区間で国道1号線に接続。

 国道1号線で箱根峠を登り、箱根新道に入るとここでも渋滞。

 箱根新道が渋滞するのは珍しいですね。
 流石ゴールデンウィークだなぁ。なんて思っていたら、先頭に故障車らしい渋滞の発生源がありました。
 渋滞はイレギュラーだったみたいです。

 渋滞の先頭車両を通過すると、快適に流れ、そのまま西湘バイパスに入り、西湘パーキングまでやってきました。

 ちょっと休憩して、あとはノンストップで自宅に戻りましょう。

 21:50 自宅に帰着

 西湘パーキングを出た後は、自宅が近づくにつれ徐々に日常生活に引き戻されます。

 21時50分、無事自宅に帰着。

 1週間にわたるゴールデンウィーク・ツーリング(九州ツーリング)も終わりました。

 やっぱりツーリングは良い、特に知らない土地を訪れるロングツーリングは別格だ。

 21:50 走行距離
 
 帰着時の走行距離計は

 42,135 km

 本日の走行距離は

 42,135 − 41,635 = ジャスト 500km でした。


 今回のツーリング、トータルの走行距離は

 42,135 − 39,281 = 2,854 km でした。


 自分の記憶だと、ロングツーリングで今回が最長走行距離かな。

 本日の道程:大阪寝屋川市〜(豊田東JCT〜浜松いなさJCT間新東名経由)〜沼津IC〜(下道)〜自宅: 500.2km
 やはり、こう見ると浜松いなさJCT〜三ヶ日JCTは遠回りだね。

 おまけ
 21:51 ツーリング後のタイヤ

 今回履いているのは、、MICHELINのパワーカップevo、サーキット走行を想定したハイグリップタイヤです。

 前評判で、耐久性があると言うことでしたが、交換してからここまで

 42,135 −39,011 = 3,124 km

 走っていますが、リヤ側でもまだ5分山以上は残っていますね。


 この手のハイグリップタイヤとしては、ライフは長い様です。