昼食を食べる。    TOURING     
  2016年7月9日(土) 能登ツーリング(1日目後半)
 13:30 ツーリング スタート

 能登ツーリング1日目のお昼は、富山市内にあるカレーのチャンピオンで昼食を食べました。

 お腹も落ち着いたので、午後のツーリングをスタートします。


 午前中、降り続いていた雨も止んだので、カッパは脱ぎました。


 チャンカレ婦中店を出発し、まずは国道359号線を西走します。

 14:12 高岡でガソリン3回目

 富山市内で国道359号線を西走し、その後、富山県道31号小杉婦中線(こすぎ ふちゅう せん)に入り北上して射水市に入り、富山県道44号富山高岡線(とやま たかおか せん)と交差したら左折して44号線に入ります。
 県道44号線に入ったら西走し、庄川に架かる高岡大橋を渡り高岡市に入ります。
 高岡市に入り、県道44号線をそのまま進むと、国道156号線に接続し、北上を続け氷見に向かう国道160号線に入ります。

 国道160号線に入り、小矢部川を渡りしばらく走ったところにあるENEOSで今日3回目の給油をします。

 富山市〜射水、高岡市内までは主に市街地を走るので、単に移動区間になります。
 この区間は少々退屈なので、時間が無ければ、高速を使ってもイイかなと思いますね。
 14:41 ふたたびカッパを

 高岡でガソリンを給油した後、国道160号線を北上し氷見の市街地に入ります。
 氷見の市街地では、ちょっとの間、国道160号線を離れ、氷見の海岸線に沿って走ります。

 その後、国道160号線が海岸線に近づいてきたところで、ふたたび国道160号線に入り、北上を続けます。

 氷見の市街地を過ぎてしばらくすると、また空が泣き始めました。

 すぐに止むかな?と思っていましたが、本降りに。

 やむを得ず、道路端でまたカッパを着込みます。(´д`)


 雨が降ってきたので、デジカメを入れてあるタンクバックにはレインカバー。
 なので、写真がまた減ります。 (ーー;)
 15:22 国道160号線で

 国道160号線の氷見市でカッパを着た後、海沿いの北上。

 七尾市に入り、国道は一旦山間部に入り西走し、七尾市の市街地に到着します。

 その後、七尾の市街地から石川県道1号七尾輪島線(ななお わじま せん)に入り北西に走り、今夜の宿を予約した和倉温泉に到着しました。

 ここで宿に入る前に、スーパーで飲み物を調達しておきます。

 氷見から七尾までの国道160号線は、富山湾に沿って能登半島の東岸を走る国道です。
 全線センターラインのある片側1車線で海岸線に沿って緩い中・高速コーナーが直線で結ばれています。
 高岡から七尾までが無料区間の能越自動車道が並行して走っていることもあり、交通量が少なく、気持ち良くバイクを走らせることができます。
 バイクであれば、能越自動車道よりも、この国道160号線の方がお薦めじゃないかな。
 15:41 和倉温泉に到着

 和倉温泉の入口にあるスーパーで飲み物を調達した後、和倉温泉の温泉街へ。

 予約した宿が見つからず、バイクで温泉街をウロウロ。(笑)

 日本一の旅館と名高い加賀屋の隣にある”湯元の広場”にバイクを停めスマホで一生懸命に宿を探すMAOHさんを尻目に、観光気分で写真を写す自分。
 『だって、観光だもん。』 (笑)

 まあ、当然だが、泊まる宿は加賀屋ではない。( ̄。 ̄;)
 15:48 宿に到着

 スマホのマップでようやく宿が見つかりました。

 今晩お世話になる宿”旅亭はまなす”に到着です。

 クルマ用の駐車場は目の前にありますが、屋根がある宿の軒下にバイクを駐めさせてくれました。

 ちょっと早い到着ですが、ノンビリするにはいい時間ですね。


 本日の走行距離は(メータの写真わすれましたが)

 442 km でした。
 道程:富山市内〜和倉温泉:77.3km: 今日の走行距離
      宿に泊まる。