GSX-R    
2019年6月2日(日) タイヤ交換&シフト スピンドル ホルダ取付け
 14:22 ガレージから

 5月のツーリングでGSX-Rのタイヤがほぼ終わっていました。

 ツーリングの後、サーキット通いが続いたので、GSX-Rはしばし放置プレイ状態。
 6月に入り、時間が取れたので、交換したいと思います。

 6月最初の日曜日、午前中は自宅の用事を済ませ、午後になってバイクをガレージから引っ張り出してきました。


 14:22 やっちまったよー。 (ToT)

 タイヤ交換をしようと、レーシングスタンドを立てようと思ったら、バイクがツツツーっと動いてグラリ。

 ガシャン! (゚Д゚)

 転かして、しまいました。 (ToT)

 自宅の前の道は、結構な坂になっているんですよ。
 レーシングスタンドを立てるとき、一気にスタンドで上げないと、バイクが坂を下っていてしまうんです。
 でも、一気にスタンドをかけようとして、フックに両方とも上手くかかってないと、これまた片側だけ浮いて倒れてしまう。

 今回は、かけるタイミングが遅くて、バイクが下り坂に向かって動いてしまい、支えることが出来ずに、立ち転けさせてしまいました。

 「あーあっ。 タンクにキズが・・・・・。」 

 これで、10万円は価値が下がったな。 (-_-T)
 14:22 リヤタイヤは

 気分が落ち込んで部屋にこもりたいところですが、作業続けます。 (-_-;)

 使用中のリヤタイヤ。

 しっかりとスリップマークが出てます。

 14:22 フロントタイヤも

 フロントタイヤはまあまあ溝が残っているんですが、雨降ったときに滑るとイヤだからね。

 フロントがズルッとか滑ると、もうダメ。
 ビビって涙が出てきます。(笑)
 
 14:30 走行距離

 ここまでの走行距離は、15,988 km。

 前回、交換したのは 10,731km なので、5,257km走行しました。

 前回のタイヤは同じ銘柄でMICHELIN の POWER RS でしたが、6,748km保ちました。
 今回のタイヤは去年の秋にエビスサーキットの走行会も走ったこともあってか、ちょっとライフが短いですね。

 扁平率が今履いているのは 55% で前回が 50% でしたけど。
 その辺は、ライフにはあまり関係ないかな。 良くわからん。

 14:50 ビートが上がらない

 バイクを転かして動揺していて、ここまで途中の写真を撮り忘れてます。

 もう、リヤタイヤを付け替えちゃいました。(汗)

 で、交換したのは、新品のタイヤじゃなくて、以前履いていたタイヤ。

 もうちょっと溝が残っていたので、ちょっと間を持たそうかと企んだわけですが・・・。
 新品のタイヤをケチったとしても、今回の立ち転けの方が全然お高い出費になっちゃうね。 (T_T)

 で、タイヤ交換したんだけど、ビートが上手く上がらず、リムからエアー漏れてます。 (-_-;)
 コンプレッサーの容量が少ないこともあって、途中で息切れしちゃったみたい。
 ビートが上がらなかったので、もう一度ビートを落として、エアーを入れ直し。
 とりあえず、ビートは上がったけど、二度手間になっちゃいました。
 15:14 リヤ側終了

 リヤ周りの掃除をざっとして、タイヤを組み付け。

 リヤ側の交換作業は終了。
 
 15:32 フロント側も

 続いてフロント側。

 これも写真飛んじゃって、既にタイヤ外してあって交換済み。みたい。

 
 立ち転けしちゃったこともあるけど、この後、先に記事にしちゃったけど、夕方からトヨタのディーラーにハイエースのAdBlueを入れに行かなきゃなんないのもあって、ちょっと焦ってたんだよね。

 時間に余裕が無いときは整備の作業しちゃダメだよね。


 しかし、自宅の前の道路に思いっきりお店広げちゃってるね。
 これを社宅の前(都内)でやったら、絶対に警察呼ばれる。(笑)
 15:59 シフト スピンドル ホルダーを取付け

 フロントのタイヤ交換作業は終了。

 続いて、タイトルにもあるとおりシフト スピンドル ホルダーの取付け作業をしちゃいます。


 このGSX-RにBaby Face のバックステップを取り付けた時、オプションみたいな立ち位置で、シフト スピンドル ホルダーがありました。
 バックステップ購入時はとりあえず不要かな? と言うことで、購入しませんでした。

 16:07 シフト スピンドル ホルダー 

 シフト スピンドル ホルダーってこれ。

 Baby Face 製。


 バックステップの後から別途購入。

 GSX-R、スズキ系のシフトのタッチって、YAMAHA や HONDA と比べると悪いですよね。 (個人的な意見です)
 (Kawasaki は所有したことないのでわかりません。)

 これを取り付けると、シフトのタッチが改善されるらしいです。
 16:08 シフト スピンドルって

 シフト スピンドルって、シフト ペダルからミッションにつながっている軸の事。
 シフトのアップ ダウンの直線動作をスピンドル軸の円運動に変えているんだけど、この様に長く突き出ていると、スピンドルが”ねじれる”動きになって、シフトのタッチが悪くなるんじゃないかと。

 なので、この部分に上のホルダー(軸受け)を付けて、スピンドルのねじれを抑えて、タッチを良くしてあげようという製品。

 これを取り付けます。
 16:12 シフト アームを外して

 で、まずはシフト アームを外して。

 次に、ドライブ側のスプロケット カバーのネジを外して。

 ついでに、ドライブ側のスプロケットの掃除をしようかと思ったけど、カバーが上手く外れない。
 さっきも書いたけど、今日はこの後、トヨタのディーラーに行くので、次回に後回し。
 16:16 こんな感じで

 スピンドル ホルダーを取付け。

 まだ、ネジ締めてないけど。

 こんな感じで取付けます。


 16:26 だんだんと

 そして、シフトペダルを戻します。

 だんだん、シフト スピンドル ホルダーが見えなくなってきました。

 この部品、意外に高いのよ。
 バイク乗らない人が聞いたら、『えーーーーっ!』って言うかもしれない。
 自分も「えー」ってなりました。(笑)
 16:35 ほとんど見えない

 サイドカバーを取り付けると、ほとんど見えなくなります。

 ドレスアップ パーツとしては、失格かな。(笑)
 自己満足の世界だな。

 これで効果があまりなかったら、ガッカリだろうけど。

 効果のほどは乗ってみないとわかりませんが、この価格からくるプラシーボ効果は抜群でしょう。(笑)

 16:36 ステッカー チューン

 思った以上にパーツが目立たなかったので、「カスタムパーツ 付けてるよ」の満足感を満たすべく同梱のステッカーを貼ってみた。

 バックステップはとおの昔にBaby Face に変えてるんだけどね。(笑)

 ブレーキパッドの Metarica のステッカーはもう取れかかってるし・・・。

 16:44 仕舞い

 本日の作業はここまでです。

 5時からトヨタのディーラに予約入れてあるんで。

 GSX-Rはガレージに仕舞って、AdBlueを入れにトヨタのディーラーに行ってきます。


 (おわり)