京丹後まで来る。   STAY     
  2023年4月28日(金) 京丹後に泊まる。【はしうど荘】
 16:57 宿に到着

 GW前ツーリングの記事が続きます。

 今日は、朝島根県の出雲市を出発して山陰の山の中を東進して、京都府の京丹後までやってきました。

 今夜の宿は、国道178号線からちょっと入ったところにある”はしうど荘”。

 到着目標5時の3分前に到着です。

 駐車場にバイクを停め、荷物を下ろして、チェックインします。 
 16:57 はしうど荘は

 はしうど荘は、道路を挟んで京丹後市丹後庁舎の向かいにあります。

 ”はしうど”は感じで書くと、”間人”。 完璧に難読。(笑)
 聖徳太子の母の間人(はしうど)皇后に由来していると言う説があるそうです。

 そして、この辺りの地名は”間人”と書いて、”たいざ”と読ませます。
 これはもっと難読。 当て字ですから。

 詳しく知りたい人は、最近流行のChatGPTに聞いてみて下さい。
 2023年5月末現在、正しいと思われる回答は得られませんでした。(笑)
 17:07 部屋は

 チェックインして部屋に入りました。

 洋室、シングルベットが2つのツインのシングル使用になります。
 17:07 窓から
 

 建物の真裏は雑木林ですが、左手方向には海が見えます。

 海岸は砂浜が広がっていて、夏には海水浴場になるみたいです。

 
 荷物の片付けが終わったら、大風呂に行きます。

 風呂は丹後温泉。

 温泉施設は、日帰り温泉も共用していて、地元の住民が入りにきていました。
 露天風呂は、海に面していて、眺望が良くてくつろげます。
 18:03 夕食の時間です。

 ゆっくりと温泉で温まったら、6時半から夕食です。

 夕食は食堂で。

 今日の宿は生ビールがありました。 嬉しい。 (^o^)v
 

 ここの宿ですが、宿泊の他に、日帰りの温泉施設と大広間があって宴会が出来る様になっています。
 こんな造りなので、給仕の人に確認したら、やはり公共(京丹後市)の施設でした。
 場所が丹後庁舎の真ん前ですもんね。
 京丹後市に合併する以前の丹後町だったころは、ここは丹後町の宴会場みたいな立ち位置で作ったんじゃないかな。
 18:03 八寸

 さて、生ビールで喉を潤したら、食事をスタートしましょう。

 それでは、「いただきます。」

 まずは、八寸。

 
 いつもだと、料理をメモして自分にメールしておくんですが、どこかにいっちゃいました。
 残念ながら覚えてません。 (-_-;)

 
 18:04 お造り五種盛り

 テーブルの上には、今日の料理のお品書きがありました。

 によると、お造り五種盛り。

 甘エビとサザエ、イカにタイと、ブリでした。

 ブリは「今時分にブリ?」と思ったので、覚えていました。

 サザエはコリコリで、久しぶりに食べて美味しかったです。

 
 昨日はカニがありましたが、今日はなし。
 他に宿泊している人が、別注でカニを食べてましたね。

 ここはしうど荘では、ここのブランドガニの間人(たいざ)ガニが食べられるそうです。 他のお客さんが食べていたのが、間人ガニかは知りませんが。
 18:04 地魚の煮付け

 地魚は煮付けで。

 ノドグロかと思いましたが、給仕の人に聞いたら違いました。

 ”なんとか”って言って聞いたことない名前だったんですが、メールにメモして安心して失念しちゃいました。

 google lens で検索してみたけど、決定的な写真は見つかりませんでしたね。

 サッパリした魚で、旨旨でした。
 18:14 海鮮炭火焼き

 続いて運ばれてきたのは、海鮮の炭火焼き。

 テーブルの上に置かれた炭火のコンロで、その場で焼いて食べます。

 「面倒臭いなぁ~。」と思っていたら、お客さんが少ないこともあり給仕さんの手が空いていたので、目の前で焼いて供してくれました。 ちょっと、贅沢。

 炭火焼きの具材は、目の前が「ガスエビ?」って聞いたら「モサエビ」って言ってました。 地方による呼び方の違いで、同じエビですね。
 
 尾頭付きは、ハタハタ。 それにエビとサザエのつぼ焼きにイカ、サツマイモ、コーンなどが載ってました。

 モサエビは味が濃くて美味しいですね。
 ハタハタは鱗がないので、焼いてそのまま食べられて美味しいです。
 カニは焼くと身が甲羅にくっつくので、自分は食べ易さから茹でた方が好き。(笑)
 18:20 天ぷら

 まだ、出てきます。

 揚げ物は今日は天ぷらでした。

 熱々で出てきました。


 写真を見ると、エビとキスとシシトウにカボチャだったみたいですね。

 塩で美味しくいただきました。
 18:56 ご飯とお椀

 炭火焼きも一通りいただいたので、ご飯とお椀をお願いしました。

 一人だと、そんなに酒量も進まないので、刺身と煮魚をおかずにしてご飯をいただきます。
 19:06 ご馳走様

 完食です。

 美味しくいただきましたね。

 「ご馳走様でした。」
 19:08 デザートも

 と思ったら、最後にデザート。

 柚子のシャーベット。

 サッパリして、美味しい。

 再度、「ご馳走様でした。」
 19:16 部屋に戻る

 食事を終えて部屋に戻ります。

 部屋で明日のルートを検討します。

 今回のツーリング、明日の29日(土)が最終日です。

 離職中で時間があるので、延長してもいいんですが、明日から天気が悪くなる予報なので。
 明日の日中はどうにか天気が保ちそうなので、雨に降られないよう早めに引き上げる予定です。

 寝ます

 明日は、やっぱり下道を主体に走って、京都の市街地くらいまで。

 その後は、高速に上がって、一気に関東まで戻る計画にして。

 事前にNEXCOの”二輪車定率割引”には事前に申し込んであるので、OKです。

 大体明日のルートが決まったところで、それでは、お休みなさい。

 
 (-_-)゜zzz…
 6:25 目が覚めちゃった。 ( ̄。 ̄;)

 早く寝たから、早く目が覚めた。
 のか、朝早く起きたので、夜眠くて早く寝た。 のが正しいのか、いずれにせよ年齢が進むとともに早く目が覚める様になりました。(笑)
 (でも、早起きは苦手という矛盾することを言ってますが)

 目が覚めて、窓の外を見ると、雲多め。

 今日辺りから天気が崩れる予報です。


 朝食の時間は7時半から。
 
 朝食までまだ時間があるので、温泉に行っちゃいます。
 夕方は、日帰りの入浴客と一緒ですが、午前中の利用は宿泊者しか利用できません。 
 自分以外にもう一人しか泊まってないようなので、貸切り状態だな。(笑)
 
 7:33 朝食に

 自分としては珍しく朝から温泉に入って、朝食の時間になりました。

 朝食も食堂で、和食。

 奇をてらったものは・・・。

 7:33 へしこ

 奇をてらったもの、ありました。

 ”へしこ”。

 丹後半島(および若狭地方)の伝統料理で、おもに鯖の塩漬けを粕漬けにしたものです。
 これは、浅漬け。

 美味いね。

 ちょっと塩っぱいので、お茶漬けにしてもいい感じです。

 個人的には、朝食に出るより、夕食で出たら、日本酒のあてによかったのになぁ~。とおもいます。
 7:33 陶板焼きは

 他に、野菜の陶板焼き。

 レンコン、ヤングコーン、パプリカ、サツマイモ、に・・・・・、冬瓜かな。

 個人的には肉っ気が少し欲しい。(笑)
 7:48 ご馳走様です

 食べました。

 「ごちそうさまでした。」

 「美味しかったです」


 それでは、部屋に戻って、荷物をまとめましょう。

 8:25 出発準備

 荷物をまとめて、チェックアウトしました

 バイクに荷物をくくり付けたら、出発しましょう。


(つづく)
      京丹後を出発する。