CBR600RR    
   2023年11月4日(土) ブレーキフルードを交換
 
     
 ブレーキフルードを準備

 CBRのブレーキフルードを交換したのが去年の10月。
 
 1年経っているので、ボチボチ交換しないとね。と思っていました。

 ブレーキフルードもちょうど無かったので、買ってきました。

 
 ブレーキフルードの交換作業をしたんですが、デジカメのデータを間違って消しちゃった。 (T_T)

 で、整備記録は残しておきたかったので、後から写真だけ撮りました。(笑)
 12:21 フルード交換

 まずはフロント ブレーキから。


 すでに作業が終わっているから、フルードは綺麗。
 12:29 フロントから

 フロント側は作業終了。(笑)


 
 12:35 リヤも

 続いてリヤ。

 リヤブレーキって、自分は使わないので、無整備状態でした。

 自分がST600仕様のCBR600RRに乗り始めた2005年頃は、ST600クラスのバイクでサーキット走行をする時、(筑波サーキットだと)リヤブレーキを使わないのがトレンドっぽかったんです。 (真偽は定かではありません)(笑)
 自分もそれに習って・・・・。 それ以来、リヤブレーキをほとんど使うことはなくて。

 でも、最近のトレンドだとリヤブレーキ使います。

 で、この間のエビスサーキットでの走行会の時に、國川くんに「リヤブレーキ全然効かない!」って、ご指摘を受けました。
 最近は(速く走るためには)リヤブレーキを使うそうです。

 国際A級(インターナショナル)のライダーにそう言われちゃうとね。

 ちゅうことで、リヤブレーキのブレーキフルードも交換することに。
 12:56 白濁の

 ブレーキフルードを交換しようとエアー抜きをし始めたら、最初はペダルのリアクションがふにゃふにゃで、全然フルードが出てこなくてね、ピストンシリンダーが死んじゃったかと思いましたよ。
 それでもしばらくキコキコとエアー抜きを続けていたら、白い液体がニュルニュルと出てきました。
 よく見ると、ブレーキフルードにエアーが混ざって白濁してたんですね。

 それをしばらく続けると、ようやくちゃんとしたブレーキフルードが出てきました。
 ここまでやって、ようやくブレーキペダルの踏み心地もしっかりとしてきて。

 オイル交換は定期的にしないと、ダメですね。

 これで、リヤブレーキも使える様になったので、次回の走行のときからはリヤブレーキを使ってみようかな。

(おわり)