HiACE     
2023年12月2日(土) バッテリを充電
 バッテリーが
 
 2018年の10月に新車で購入したハイエースですが、今年で5年目を迎えました。

 今年の3月にそれまでやっていた仕事を離れ、自宅近くで出来る仕事にしました。
 それまでは毎日の様にそれなりの距離を走っていましたが、8月から始めた仕事先には原付二種のGROMか電車で行っています。
 そのため、ハイエースの走行距離は激減。

 最近は週末に近くのスーパーに買出しに行くのと、月に1回くらい筑波サーキットに行くくらいになりました。

 そうなると、どうして走行距離が少なくて、バッテリーは弱りがちになります。
 バッテリー自体もボチボチ寿命が近づいているようで、セルの回りがちょっと勢いがなくなった様な気がする今日この頃。

 このタイミングでバッテリーの充電をしておきたいと思います。
 バッテリーは

 ハイエースのバッテリーは助手席の下にあります。

 週末の買出しから帰ってきて、使う用事が無くなったタイミングで充電しちゃいます。
 11:10 バッテリーを

 助手席のシートを上げると、バッテリーが現れます。

 位置的には、左前輪の後ろくらいかな。

 充電するのに、まずはバッテリーを取り外したいと思います。
 11:25 予備のバッテリーを

 バッテリーを外しちゃうと、車内の時計とかリセットされちゃうし、オートロックも使えなくなってしまうので不便です。

 なので、バイク用の予備のバッテリーを並行でつないでおいて、ハイエースのバッテリーを取り外そうと考えました。

 駐まっているだけなら、容量の小さいバイク用でも大丈夫なハズ。
 11:25 ケーブルを付けたら取り外せない

 無理でした。(-_-;)

 ブースターケーブルをつないだままだと、バッテリーを外すスペースに余裕がありませんでした。
 ほんと、ギリギリで設計してありますね。

 実際、バッテリーを取り外すときも、指の入る隙間も無いので、最初から付けられている青いヒモを引っ張らないと上に持ち上げられません。
 そして、単純に上に持ち上げてもダメ。
 ボディーの矢印の所が干渉するので、バッテリーを手前に傾けつつ引き上げないと取れません。 (>_<)
 バッテリーは20kgくらいの重さがあるので、結構大変。 (^_^;
 
 11:27 重い

 まあ、あきらめてブースターケーブルは付けずに、バッテリを取り外すことにしました。

 おもし。

 11:27 外した跡は

 バッテリーを外した跡。

 ぜんぜん余裕が無いですね。

 写真に特に理由はない。

 11:28 ブースターケーブルで

 バッテリーを取り外したあと、とりあえず予備のバッテリーをブースターケーブルを使ってつないでおきます。

 11:28 スライドドアくらいは

 予備のバッテリーは足元に置いて、ブースターケーブルでつないでおきます。

 まあ、この状態でエンジンをかけることはありませんし、小さいバッテリーじゃセルモーターを回しきれないでしょう。
 でも、オートロックは使えましたし、リヤのスライドドアも動かすことができたのには、ちょっと驚き。

 11:31 ガレージで充電

 取り外したバッテリーは、電源のあるガレージに運んで充電します。

 とりあえず、1日充電してみましょう。


 12月3日(日) 11:08

 1日経ったよ。 風景は全然変わってないけど。

 1日放置プレー。

 11:08 ブースターケーブルで

 それでは、戻していきます。

 バイク用のバッテリをブースターケーブルでつないでおきました。

 プラス側は、やっぱり一度外さないと、バッテリーを元の位置に戻すことが出来ませんね。

 外します。
 11:10 ハイエース用は

 充電したバッテリー。

 やっぱりハイエース用はデカいな。

 55Ahだか60Ahあるんですよね。

 11:18 戻して接続

 戻した。

 腰悪くしそうだ。(笑)

 そしてケーブルを接続。


 戻していて、ふと思ったんですが、市販のバッテリーを買ってきても、この青いヒモって付いてるのかな?

 このヒモがなかったら、入れることも後から取り出すことも出来ないよね。
 11:18 使用した距離は

 バッテリつないだ直後。

 やっぱり時計はリセットされちゃいましたね。

 とりあえず、助手席を戻す前にエンジンがちゃんと架かるか確認。
 11:18 エンジンはかかった

 スターターボタンを押すと、何も無かったようにエンジンはかかりました。

 でもね。
 オドメータは当然リセットされませんでした。
 
 とりあえず、時計をセットしないと気持ち悪いです。(笑)
 11:24 リセットされてる

 とりあえず、時計を合わせて。

 燃費計はリセットされちゃいましたね。

 トリップメータも”0”にリセットされちゃいました。
 ざっくりどれくらい走るかの目安が消えちゃいましたね。

 そして、ナビも・・・・・。
 実際に走り出したらナビも初期状態になっちゃったところも。

 自宅の場所が消えちゃってました。
 走行履歴は全部消えてました。

 登録地は残っていたのは助かりました。

 で、本題の充電したバッテリーは・・・・。
 少しは元気になった。 気がする。(笑)

(おわり)