10:07 おニューのタイヤを 2月の18日にCBRの走行準備をしましたが、その時い見た感じだと今履いているタイヤは5分山も残ってなくて、筑波サーキットの練習走行をあと2回くらい走ったら無くなりそうな感じでした。 このままのペースで使うと、5月のエビスサーキット走行会で新しいタイヤに交換するタイミングになりそうです。 走行会で新しいタイヤを下ろすのは、勿体ないので、いつでも使えるようにおニューのタイヤを準備することにしました。 タイヤは2023年の夏に発売開始になった PIRELLI のDIABLO SUPERCORSA のV4(version4)です。 |
|||
10:09 古いタイヤは スペアホイールに付けている古いタイヤの DIABLO SUPERCORSA V3を外して、新しいタイヤを取り付けます。 ガレージからタイヤを引っ張り出してきて、作業開始です。 |
|||
10:12 フロントから まずは、フロント タイヤから。 バルブのムシを抜いて、エアーを抜きます。 |
|||
10:15 ビートを落とす エアーを抜いたら、ビートブレーカでビートを落とします。 3月にGSX-Rのタイヤを交換したけど、GSX-Rに履いていたROSSOUより楽にビートが落ちましたね。 やっぱりレーシングタイヤの方がケースは柔らかいみたいです。 |
|||
10:17 タイヤを外す ビートを落としたら、タイヤレバーを使って、タイヤを外していきます。 作業がし難いのでビートプロテクターを使わないので、時々レバーが滑ってホイルに傷が付いちゃうんですよね。 (>_<) で、 |
|||
10:19 古いタイヤは 古いタイヤ、外れました。 古いタイヤは取っておいて、貧乏臭くエビスの走行会の時に使うことにしましょう。(笑) |
|||
10:22 回転方向を 新しいタイヤを取付けます。 取り付ける前に、回転方向(ローテーション)を確認。 ホイールに付いている矢印(青く塗ってある)とタイヤのローテーションマークが揃っているか、要確認。 回転方向間違えると、悲しいですからねぇ。(笑) |
|||
10:23 製造ロットは ついでに製造ロットも確認。 2023年の21週、去年の夏頃の製造ですね。 |
|||
10:24 取り付ける 回転方向を確認したら、取り付けていきます。 |
|||
10:29 装着 タイヤはまりました。 |
|||
10:30 ビートを上げる タイヤがはまったら、エアーを入れてビートを上げます。 |
|||
10:32 エアー圧を調整 ビートが上がったら、ムシを付けて。 後でエアー圧の調整がしやすいように、エアーをちょっと多めに入れておきます。 |
|||
10:50 バランスを取る エアーを入れたら、バランスを取ります。 で、フロント タイヤの交換作業は終わりです。 |
|||
10:54 続いてリヤ 続いてリヤタイヤ。 前も後ろもやることは同じ。 |
|||
10:57 ビートを落として まずエアーを抜いて、ビートを落として。 古いタイヤを外していきます。 |
|||
11:08 ホイルは掃除 古いタイヤ、外しました。 この機会にホイールは掃除しておきます。 |
|||
11:08 製造ロットは 新しく取り付けるタイヤの製造ロットを確認。 ”0623”なので、2023年の6週目・・・・。 2月くらいですけど。 (?_?) このDIABLO SUPERCORSA のV4は 2023年の夏頃の発売だったので、発売前のかなり早い時期から製造していたんですね。 海外では先に発売されていたかな。 |
|||
11:08 ローテーションを 取り付ける前に、回転方向(ローテーション)を確認。 |
|||
11:12 タイヤを押し込む では、取り付けていきます。 まずはタイヤレバーは使わないで、押し込めるところまで押し込んで行きます。 素手で押し込めなくなったら、タイヤレバーを使って。 タイヤレバーを使っているときって、両手塞がっているので、写真はナシ。 |
|||
11:14 ビートを上げる前は タイヤ入りました。 エアーを入れる前のタイヤってこんな感じ。 これからエアーを入れて、ビートを上げます。 |
|||
11:16 エアー圧を ビートを上げたら、ムシを付けて、エアー圧を調整。 |
|||
11:18 リヤもバランス リヤタイヤ側もバランスを取ります。 ボチボチ、バランスウェイトが無くなってきたので、今度バイク用品店に行ったら買っておかないとね。 これで、前後のタイヤの入れ替えが終わりました。 |
|||
11:37 しまって仕舞い 次の出番まで、車庫に仕舞っておきます。 今度、走れるのはいつになるのかな。(笑) (おわり) |