from Circuit     
 2024年4月14日(日) モビリティリゾート モテギに行く。
       
 7:01 ツーリングの朝

 じゃない。

 GSX-Rで出かけますが、自分的には今日はツーリングじゃありません。
 タイトルにもあるとおり、モビリティーリゾート モテギに全日本ロードレース選手権の第2戦を観戦しに行きます。

 そのための移動手段がバイクって言うだけ。

 ホームページで履歴を確認したら、去年、一昨年と新型コロナウイルス感染症の影響もあってレース観戦に行っていませんでしたね。
 モテギに関して言えば、2018年の4月以来、6年ぶりでした。

 光陰矢の如し。 (-_-;)
 7:03 出発

 一応、走り始めの距離計は

 46,579km。

 それでは、出発します。
 タイスケだと

 昨晩、タイムスケジュールを確認したら、J-GP3が一番最初のレースで10時15分から。

 モテギまではたぶん3時間くらいで行けると思うので、逆算して7時に出発することにしました。
 7:25 幸浦ICから

 自宅のある横須賀を出発して、国道16号線を北上、その後裏道で首都高速湾岸線の幸浦 ICまでやってきました。

 首都高に上がります。

 首都圏から北に向かうときの自分の定番ルートです。
 7:33 ベイブリッジ

 幸浦 ICから湾岸線に上がったら、横浜ベイブリッジを渡ります。

 ベイブリッジで写真を撮るのも定番。

 春も本番になって、大気中の水分量も増えて、視界が悪くなりました。
 遠望が利きません。

 冬場だったら、スカイツリーまでクッキリ見えるんですけどね。
 今日は見えない。

 こうして、気温だけじゃなくて空気の透明度でも季節を感じます。
 8:14 三郷JCTに

 首都高湾岸線で葛西(かさい)JCTまで進んだら、荒川に沿って北上する首都高速中央環状線、いわゆる”C2”。
 中央環状線を小菅(こすげ)JCTまで北上したら、6号三郷(みさと)線で北上を続け、三郷JCT常磐自動車道に入り北東にバイクを進め、三郷の本線料金所までやってきました。

 休日の午前中、この時間はいつもの事ですがクルマが多いですね。
 渋滞ほどじゃありませんが、ペースが遅い”混雑”状態。
 8:49 友部 JCT

 三郷から常磐自動車道で北東に走り、友部 JCTまでやってきました。

 ここでランプウェイに入り、北関東自動車道に入り、宇都宮方面に向かいます。

 ここ友部JCTで同じように北関東自動車道に入りますが、この先で東に進むひたちなか、大洗方面に向かうクルマでランプウェイは混雑します。

 ひたちなかに向かうクルマの目的は、おおかたが国営ひたち海浜公園。
 そう、ネモフィラで全国的にも有名な公園です。

 ひたち海浜公園に植えられているネモフィラは500万本を超える数だそうです。

 年間の来園者数200万人の多くがこの時期に集中して訪れる様なので、そりゃ混むわな。(笑)
 8:54 友部 ICで

 友部JCTから西に、宇都宮方面に向かうクルマはわずか。

 真っすぐ延びる北関東道は、絶好の最高速チャレンジ区間かな。 やらんけど。(笑)

 友部JCTから7.5kmを5分ほど。
 友部 ICまでやってきました。

 ここで、高速は下ります。
 ツーリングプランで

 2024年も4月からNEXCOでツーリングプランが始まりました。

 今年は、二輪車定率割引の最短対象距離が100kmから80kmになりました。
 三郷〜友部 IC間もギリギリ81.3kmなので対象区間に該当します。。

 ツーリングプラントと金額の比較をしたら、定率割引の料金だと三郷〜友部IC間が片道\1,290-で、往復だと\2,580-になります。
 ツーリングプランが\2,500円なので、ツーリングプランの方がお得でした。

 と言うことで、前日にネットでツーリングプランの方を申し込んでおきましたぜ。
 9:01 ファミマで買い込む

 インターを下りたら、最近K2Yのツーリングの集合場所にしているファミリーマート友部 IC店にお立ち寄り。

 タイムスケジュールを見たら、お昼を食べに行っている時間がなさそう。

 なので、ファミマで食料を買い込んでいって、食べながら観戦することにします。
 9:19 ビーフラインで

 ファミマの友部 IC店からモテギまでは30kmくらいの距離です。

 せっかくGSX-Rで来たので、途中までよくツーリングコースに使っているビーフラインで向かうことにします。

 空いていて楽しい。

 

 茨城県道39号笠間緒川線(かさま おがわ せん)で

 途中からgoogle 先生の指導でビーフラインを外れて、県道39号笠間緒川線で。

 ここも、普段ツーリングルートには使っているけど、一部だけ。

 で、そのまま進んで行ったら、左のスクリーンショットにある様な狭い道へ。
 狭いだけなら、まだイイんですが、葉っぱ落ちまくり。
 しかも、写真だとドライだけど、当日は濡れていて走りにくいったら、ありゃしない。(笑)
 こんな道が途中3kmくらい続きます。

 いつものツーリングルートの方を通ればよかったです。(笑)
 9:35 南ゲートに

 県道39号線を進むと、モテギにつながる茨城県道・栃木県道51号水戸茂木線に突き当ります。

 左折して県道51号線に入り、県境を超えて栃木県側に入り4kmほど走り、モビリティリゾート モテギの南ゲートに到着しました。

 クルマ多いですね。
 これまでよりもクルマの列が長いように感じます。

 9:39 駐車スペースへ

 南ゲートを入りバイクの駐車スペースへ。

 バイク並んでるよ。
 混んでますねぇ。

 全日本のレースってこんなに混んだっけ?(笑)
 9:44 ようやく駐める

 ようやくバイク駐められました。

 ここ3年くらいコロナ禍でお客さんが少なかったからかな、ガードマンの誘導が下手になってる。 気がする。
 9:48 花見を

 それでは、まずはメインゲートに向けて歩いて行きましょう。

 自分がバイクを駐めた場所って、メインゲートからちょっと距離があったよなぁ。

 モテギでは、桜がちょうど満開で、花見をしながら向かいます。

 9:50 桜満開

 桜満開。

 今年、自分が住んでいる南関東では先週末が桜が満開でした。
 けど、天候が不順ですぐに散っちゃったんですよね。

 こんなところで、満開の桜が見られてラッキー。

 9:52 メインゲートは?

 メインゲート前に到着。

 以前はゲートがあったと思うんだけど・・・・?

 ゲート無くなっちゃいましたね。


 それでは、まずメインスタンドに行ってレース観戦することにしましょう。


(つづく)
 往路の道程:自宅(横須賀)〜幸浦 IC(首都高速)〜三郷本線料金所(常磐道)〜友部 JCT〜友部 IC〜モビリティリゾート モテギ:201.92km
     もてぎでレース観戦