香川までくる。 | |||
2024年5月4日(土) 香川に来たので讃岐うどんを食べる。【讃岐うどん やなぎ屋 西大浜店】 |
10:02 今日のお昼は GWツーリング2日目は、岡山市を出発して瀬戸大橋を渡り、香川県の坂出市までやってきました。 香川県を訪れたら、やっぱり讃岐うどんは食べないとね。 今日はこの後、高知まで行く予定なので、本番の讃岐うどんを食べるのであればワンチャンス。 瀬戸中央道の坂出北 ICで下りたすぐ近くにある讃岐うどんのお店に立ち寄ることにしました。 香川県では朝食からうどんを食べる習慣があると言うことで、お店は朝から開いている様で、すでに開店してます。 |
|
10:06 並ぶ 駐車場にバイクを駐めて、並びます。 駐車場はクルマで一杯。 昼食の時間にはちょっと早いですが、すでにお客さんが列を作っています。 けど、待ちますよ。 この時間で並んでいるんだから、お昼の時間に食べようと思ったら、これ以上の列に並ばなきゃならないのは必至ですからね。 |
|
10:11 ゴールデンウイーク中は ゴールデンウイーク中は営業時間が変更になっている様です。 入口の脇には5/3~5/6のゴールデンウイーク期間中は、10時からの開店の案内が貼ってありした。 朝10時からの開店なのに、「ご迷惑をおかけしますが・・・・」って。 グルグルで調べてみたら、普段は地元民の胃袋を満たすべく朝6地から営業しているみたいです。 ゴールデンウィーク中も朝6時から営業したら、従業員の体力がもたないのかな。 |
|
10:12 じわりじわりと 列はじわりじわりと進んで、店内に。 注文の仕方は、丸亀製麺と同じ。 逆に言えば、丸亀製麺が讃岐うどんの標準的なお店の注文方法を全国に広めたのかな。(笑) |
|
10:16 何しよう さて、何を食べよう。 何を注文しよう。 香川でうどんを食べられるワンチャンスなので、「迷う~。」 目移りする~。 ちなみに蕎麦はない! (笑) うどんは量は小と大があるけど。 小が1玉で大が2玉って書いてあります。 けど、そもそもこのお店の1玉の大きさがわからないし。 12時近くになればお腹も空いてきて”大”一択なんでしょうけど、まだ10時、朝食を食べてから3時間しか経ってないので、お腹も空いてないんですよねぇ~。 途中でお腹が空くと寂しいので、ブッフェ スタイルだった朝食はしっかり食べちゃったんですよね。( ̄▽ ̄;) |
|
10:19 うどんを持って 注文は、まずはうどんの種類と大きさを言うと、その場で作ってくれます。 その後、天ぷらとかの棚があるので、自分で食べたいものを取って、その後にお会計。 丸亀と一緒。(笑) お代を払ったら、うどんを持って席に。 席は意外にも空いてましたね。 まだ開店直後で、うどんを出すのがボトルネックになっているみたいだね。 |
|
10:20 持ってきたのは 注文したのは、お店のお薦めの”温玉ぶっかけ”の小。 ぶっかけは少し暑かったので、”ひやかけ”にしました。 前の人が”大”を頼んでいたんだけど、結構な量だったので、たじろいでしまいましたぁ。 自分が頼んだ”小”がきてから、「ちょっと少なかったなぁ~」と後悔。 中(1.5玉)は無いのね ちょと少ない分、ごぼ天を取りましたよ。 ちなみに、自分の前に並んでいたおじさん(自分より若いけど)は、注文の時ひとこと 「かけだい」 の4文字だけ。 地元感を醸し出していましたねぇ。(笑) |
|
10:21 いただきます それでは、「いただきます。」 うどんはつるつるですね。 正統な讃岐うどんらしく、しっかりとした腰があります。 けど、吉田のうどんの様なゴワゴワ感はなく、すすれるうどんです。 旨いね。 讃岐うどんが全国に広がる理由がわかるね。(否、今や世界に広がっています) そして、汁がまた美味い。 丸亀製麺と比較するのは良くないけど、はるかに美味い。 出汁が美味しいんだろうね。 |
|
10:25 美味しかったね あっという間に、完食です。 汁もいい塩梅で、最後まで飲み干しましたよ。 まあ、後でお腹が空くかもしれないけど、その時は買い食いでもすればいいし。 「ご馳走様でした。」 「美味しかったです。」 <(_ _)> |
|
10:25 食べたらすぐ くつろぐお店じゃありません。 食べたらすぐ出る。 外に出るころには、開店時間に並んでいたお客さんも治まったみたいで、お店の外まであった列もなくなっていました。 それでは、ツーリングを続けます。 (つづく) |