14:15 充電ケーブルを 充電器のオプションの充電ケーブルを購入しました。 去年の年末にバッテリの充電器を新調したんですが、その充電器にはバッテリに接続しぱなしできる充電ケーブルが付属していました。 その時は、充電ケーブルはバッテリが弱っていたGROMに取り付けました。 付けっ放しにできる充電ケーブルはとっても便利。 (^_^)v 話は変わって、サーキット走行専用のCBRですが、走る頻度は多くても月に1回くらい。 しかも、1回の走行で20分が2回の40分。 これだと、バッテリが弱り気味になるので、ちょくちょく走行前日に充電しています。 充電するとき、バッテリ端子を露出するためにテールカウルを外す必要があります。 面倒と言うほどじゃないけど、ひと手間必要です。 ならば、バッテリに付属していた充電ケーブルが単品で売っているので、買って付けちゃおうと。 |
|||
14:21 コネクタを確認 さっそく開梱して、充電器とのコネクタがちゃんと合っているかを確認。 大丈夫ですね。 実は、GW前にコネクタを買ったんですが、充電器と同じコネクタが付いていて使えなかったのだ。(失敗)(笑) |
|||
14:23 青空ガレージで 充電ケーブルが使えることを確認したらCBRを車庫から引っ張り出します。 毎度の青空ガレージ |
|||
14:26 シートの下に さっそく、テールカウルを取り外します。 シートの下にバッテリが現れます。 |
|||
14:31 取り付ける 付属のケーブルを取付けてみました。 イマイチ収まり悪いですが。 テールカウルには干渉してなさそうなので、これでいいかな。 |
|||
14:33 つないでみる さっそく充電器を接続して動作を確認。 12.25Vしかありません。 弱ってますね。 後で、車庫にしまってから、充電することにして。 |
|||
14:44 エアークリーナを テールカウルを外したついでに、エアークリーナの点検しちゃいます。 先月、GSX-Rの車検を通したときにGSX-Rの交換したエアークリーナを確認したら、えらい汚れてたんですよね。 それを見て、このCBRのも点検しなきゃ。って思っていました。 |
|||
14:46 タンクカバーを CBRのエアークリーナはタンクカバーの中。 まずはタンクカバーを取り外します。 取り外したタンクカバー。 傷だらけですが、自分じゃありませんよ。(笑) 前のオーナの時の転倒傷。 タンクカバーの後ろ側の黒いのがガソリンタンク、その手前がエアークリーナボックス。 |
|||
14:53 外していく エアークリーナを止めているネジを外していきます。 あと、ECUも取り外せるように、バンドを外しておきます。 |
|||
14:58 エアークリーナを止めているのは エアークリーナボックスのネジを緩めたら、ボックスのカバーを外して。 中のエアークリーナを止めているネジを外して・・・。 エアークリーナの上側のボルト2本緩めたけど、下側は? ネジが見当たらない。 ので、マニュアル見たら、溝にはめ込んであるだけだった。 ネジで止まっているのに、間違えて引きちぎっちゃったら、悲しすぎますもんね。(笑) |
|||
15:08 インテーク エアークリーナボックスの中側。 向こうに見えるのはインテーク。 あそこにネジを落とすと、バイクをひっくり返さないと取れません。(笑) か、エンジン下ろすかね。(笑) |
|||
15:08 エアークリーナを エアークリーナ外れました。 小石とかが入ってきて、紙のエアークリーナ突き破ってエンジンに入らない様、金属製の網が付いてます。 その裏は、薄っすら見えるけど、パンチングメタル。 自分が使っているエアークリーナは街乗りの市販車用でホンダの純正です。 HRCが出しているレース用のエアークリーナもありますが、そっちは吸い込みの抵抗がなるべく少なくなる様にクリーナーが薄め。 細かいゴミとかある程度吸い込んでエンジンが痛むので、メインテナンスを小まめにする本気の人向け。(笑) |
|||
15:08 きれい 反対側。 フィルター自体は黄色くなっているけど、汚れはほとんどありませんね。 このまま使います。 スペアで頼んでおく必要もないですね。 |
|||
15:10 戻してく エアークリーナを元の位置に戻しました。 黒色のエアークリーナの左端の丸いのがネジが付いているところ、インテークはその真下。 エンジンはダウンドラフトタイプなので、インテークはほぼ上を向いてます。 ネジ、落としそうでしょ。(笑) エアークリーナの点検も終わったので、タンクカバーとかリヤカウルを元に戻して、ガレージに仕舞うことにします。 |
|||
16:11 充電開始 CBRをガレージの定位置に戻したら、さっそくバッテリーの充電します。 来週はエビスサーキットで走行会がありますからね。 |
|||
5月12日(日) 9:25 充電を確認 充電して一晩置いて、朝確認しにきました。 コネクタはシートカウルの隙間からアクセスできる位置に取り付けてみました。 |
|||
9:25 充電完了 充電”完了”が表示されています。 新しく(去年の末ですが)買った充電器ですが、充電が完了すると自動で止まるタイプ。 なので、過充電でバッテリーを痛める心配が無いので安心です。 これで、今度の走行会は大丈夫ですね。 (おわり) |