CIRCUIT RUN    
   2024年7月6日(土) 筑波サーキット練習走行(91発目)
       
 4:00 サーキットに行く朝は

 ちょうど明るくなりつつある時間です。

 この時間で明るいのは、夏至の前後1ヶ月くらいの期間かな。

 この時間にハイエースで出発するということは、筑波サーキットに練習走行に行くということです。

 今年も早いもので半分が過ぎて7月に入りました。

 6月も予約は入れてあったんですが、雨だったので走りませんでした。
 今シーズン3回目の筑波サーキットの走行になります。

 4:01 走り初めの

 ハイエースの走り始めの距離計は

 84,286kmです。

 6月は予約を入れておいた走行日が雨だったのでキャンセルしました。

 その前が5月25日だったので、1ヶ月ちょっと前でした。

 その時の走行距離が 83,954km だったので、1ヶ月ちょっとで300kmちょっとしか走ってないんですね。
 ちょっともったいないですね。


 話が逸れました。 では、出発します。
 6:03 筑波サーキットに到着

 道中はいつもと同じだったので端折りました。

 予定通り、2時間で筑波サーキットに到着!

 さっそく入場します。
 6:04 いつもの場所に

 いつものS字裏に駐められました。

 ちょっとあぶなかったね。 もう少し遅かったら、駐められなかった。


 それでは、CBRを下ろして、ちゃっちゃと走行の準備をしちゃいましょう。
 6:32 タイヤを暖め

 CBR下ろして、冷間でタイヤのエアーをチェック。

 タイヤウォーマーを巻いて、タイヤの暖めを始めます。
 6:50 定点観察

 ちょっと前から走行券の販売所に人が並び始めたので、自分も並びに向かいます。

 途中、いつもの場所から定点観察。

 雨雲なし。 晴れてます。 
 6:50 並びます

 コントロールタワー脇の券売所に並びます。

 陽が昇って太陽光で地面が暖められて水蒸気が上がり、遠望が効きません。

 普段であればDUNLOPブリッジの向こうに見える筑波山も、今日は見えません。

 筑波山の山頂までは直線距離でおおよそ18kmです。
 6:50 空き気味

 今日はいつもの土曜日の様相。
 ピットもS字裏の駐車スペースも満車ですね。

 7:01 走行券を

 7時になって走行券の販売が始まりました。

 走行券は対面販売ね。

 ライセンスが無いのに、走行券を購入することがないようにするためにね。

 今日、1本目の走行は8時から。
 2本目が9時15分からになります。
 7:06 ガソリンを買いに

 走行券を買ったら、7時10分からのライダースブリーフィングが始まる前にガソリンを購入。

 いつも通り12リッター。

 リッター205円。 安くない。

 安くないけど、GWツーリングの帰りに立ち寄った兵庫県の三木SAより5円安い。(笑)
 7:09 ライダースブリーフィングに

 走行用のガソリンを買ったら、ライダース ブリーフィングに参加します。

 朝一番のライダース ブリーフィングはホームストレート上で。

 今日のアドバイザーは 亀谷長純さんですね。

 
 7:32 走る準備

 ライダースブリーフィングと軽いストレッチ運動が終わったらCBRのところに戻ります。

 今日は暑くなりそうです。 すでに暑いけど・・・・・。

   7:34 走る準備を

 1本目の走行まで30分を切りました。
 走行直前の準備を始める時間です。

 バイクのところに戻ったら、まずは朝一の暖気。
 エンジンの温度を上げて、水漏れ、オイル漏れが発生していないか確認。

 エンジンが温まる間、走行券をスクリーンに貼っておきます。

 暖気が終わったら、さっき買ってきたガソリンに入れ替えます。

 7:53 気温が

 走行15分前になって、つなぎに着替えました。

 走行開始7分前。

 ハイエースの荷室に置いてある時計の温度計を見ると32℃。
 暑いです。

 路面温度が40℃を越えてくるでしょうから、タイヤのグリップには細心の注意を払いながら走行しないとね。
   8:00〜8:20 B1クラス

 8時になって今日1本目の走行が始まりました。

 コースインしたのは後ろの方。
 しばらくして、最初にコースインした他のバイクが追い付いてきました。

 暑いので、タイヤのグリップが少し落ちている可能性があるので、バンク角に頼らないで加速重視になるように走ってみます。(自分ではそのつもり)

 今日は周りのペースは悪くないようで、流れに任せて走ると7秒台くらい。
 たまに速いバイクが追い付いて、抜いていきます。
 けど、追走できるほどペースは遅くなくて、しばらくすると離れていってしまいます。
 今日は、前がつかえて走りにくいことは無かったですね。

 気温も高いのであまり無理をせず、走り終わってみたら11周目に今回のベスト、6秒4でした。

 最後の2周も6秒台に2回ほど入って、16周目にチェッカーが出てこの走行は終了です。

 タイヤが滑るまで攻めて走れる訳じゃありませんが、コンディションなりにタイムがアップダウンするのが不思議ですね。(笑)
 8:42 1本目走行終了

 1本目の走行を終えてパドックに戻ってきました。

 まずは走行直後のタイヤのエアー圧確認。


 走っているときは走行風で汗が飛んでしまうので、暑さはそれほど感じないんですが、ピットに戻ってきて止まった瞬間、と言うかピットロードに入ってスロー走行をした瞬間から暑くて、汗がドッと吹き出します。

 熱中症でぶっ倒れないように水分補給、水分補給。(笑)

 いつもは、アクエリアスの500mlを買ってくるんですが、今日は大きな950mlボトルを準備。
 これをミネラルウォーターをと1:1で割って水分を補給しています。

 8:50 走行後のリヤタイヤ
 
 水分補給をして落ちつたら、走行後のタイヤの状態を確認。

 気温が上がった分、前回の走行よりタイヤカスの出方が多いかな。


 8:50 リヤタイヤは

 フロントタイヤは、タイヤカスを拾ってくる量が増えましたね。(笑)

 タイヤの温度が上がって、ネバネバ度が増えたのかな。


 今日はいつもよりインターバルが短くて、2本目の走行は9時15分からです。

 それまで、汗が引っ込む様に体を休めておきます。


(つづく)
          2本目の走行に続く。