昼食に戻る  TOURING     
  2016年2月11日(木) 西伊豆松崎ツーリング(午後の部)
 14:19 帰路に就く
 
 西伊豆松崎ツーリング、目的地の松崎にある”さくら”で昼食を食べました。

 到着時刻が少し遅かったこともあり、いい時間になりました。

 それでは、夕方寒くなる前に家に着けるよう、帰路に就くことにしましょう。


 14:31 帰りのルートは

 ”さくら”を出発した後、松崎の市街地にあるシェルで今日2回目のガソリンを給油。

 
 帰りのルートは、伊豆半島の内陸部に入ると冬場は路面が凍結しているかも知れないので、函南辺りまでは往路と同じ海沿いのルートを取って帰ることにします。
 14:32 景勝地

 ちょっと走って、堂ヶ島辺りまで戻ってきました。

 堂ヶ島は、伊豆が以前海底火山だった景観を観ることができる景勝地だそうです。

 
 14:32 フロントフォークは

 堂ヶ島辺りの写真を撮るために道路脇にバイクを停車。

 ついでに(自分で修理したので)念のため、修理したフロントフォークを確認。

 オイル漏れはありません。 大丈夫! (笑)


 フロントフォークをこのR1を購入してから、1回オーバーホールをしたと思っていましたが、メインテナンス履歴を確認したら、2008年に購入してから今まで1度もしてませんでしたね。
 (フロントフォークのオーバーホールをしたのは、CBRの方でした。)

 今回、左右両方のフロントフォークをばらして、消耗品を交換、フォークオイルを交換したことによって、動きがとってもスムーズ。
 ちゃんと履歴を調べて、早めにオーバーホールしておけば良かったと思いましたね。

 14:39 桜

 堂ヶ島を通過し、国道136号線を北上中、道路脇に咲く桜が目に入りました。 (ほんとは行きに気付いていたんですけどね。)
 
 たぶん早咲きの”河津桜”(かわづざくら)かな。

 伊豆でこの河津桜が咲き始めると、春に向かってだんだん暖かい日が増えていきます。


 15:19 戸田の高台

 河津桜(?)を眺めた後、国道136号線を土肥まで北上し、土肥からは静岡県道17号沼津土肥線(ぬまづといせん)で戸田まで戻ってきました。

 行きに写真を撮った戸田港よりちょっと高台で、ふたたび富士山。


 国道136号線は道幅が広くて走りやすいけど交通量もそこそこ、県道17号線に入ると道幅はやや狭くなりますが、行きと同様、交通量も少なくバイクで走るには快適です。
 15:23 戸田から

 県道17号線を北上し、戸田の市街地に到着しました。

 この先の三差路を右折して、県道18号修善寺戸田線(しゅぜんじへだせん)方面に進みます。
 ここも行きで通ったルートです。


 15:31 真城峠(さなぎとうげ)

 戸田から県道18号線を東進。 急激に標高を上げると、途中県道127号線との三差路に差しかかります。
 その三差路を左折し、県道127号船原西浦高原線(ふなはらにしうらこうげんせん)に入り、今度は北上し真城峠までやってきました。

 真城峠の標高は500m弱。

 今日は日中日差しもあったことから、寒くはありませんね。

 15:38 今一度

 真城峠から県道127号線を北上し、終点の西浦まできたらふたたび県道17号線に突き当たります。

 その三差路を右折して県道17号線を東進。

 しばらく走ると、やっぱり富士山がきれい。

 なので、今一度デジカメに収めておきます。


 15:54 ローソンで休憩

 県道17号線を口野放水路まで東進し、その後国道414号線経由で、県道134号線に入り途中にあったローソンでひと休み。

 今日は2月もまだ前半と言うこともあって、夕方になると急に冷え込むので、5時前には自宅に帰るつもりで家を出てきました。
 けれど走り始めると、ウィンターウェアーのおかげでほとんど寒くなく、久しぶりのツーリングが気持ち良かったので、ついついのんびりしちゃいました。

 ここから先は、行きに通った熱海のルートは少々退屈なので、箱根の山を越えて帰ることにします。

 
 16:29 伊豆縦貫道

 ローソンで休憩した後、国道136号線に出て北上、函南の市街地にある大場・函南インターチェンジから伊豆縦貫道に上がり国道1号線方面を目指します。

 伊豆縦貫道は今のところ無料開放中です。
 16:34 箱根方面へ

 大場・函南ICからの伊豆縦貫道は片側1車線で交通量も多くノロノロ運転中。
 この区間は国道136号線もそうだけど、交通量が多いので、早い内に全線片側2車線化してほしいですね。

 なんて考えながら走っている内に”三島塚原・箱根インターチェンジまでやってきました。
 ここで伊豆縦貫道を下りて国道1号線に入り、箱根峠方面を目指します。

 16:52 箱根峠は

 三島からは国道1号線を上り箱根峠までやってきました。

 箱根峠が近づくにつれ標高は上がり、気温は下がり、自分が使っているレーシンググローブでは保温機能は無いので指先が冷たくなってきました。

 そして、箱根峠に到着すると、道路脇の電気式の警告看板の温度計は
2℃”。 (>_<)

 寒い訳だ。

 早いところ山を下りましょう!
 16:54 残雪が

 箱根峠からは箱根新道に入り山を下ります。

 道路の両脇には、積雪が残っています。

 道路には白く塩カルを巻いた跡が残っていましたが、路面は乾いているので、塩カルがR1に付着するのは避けられそうです。

 
 つい先日までは、5時になると辺りは暗くなり始めていましたが、気が付けばいつの間にやら、5時はまだ明るいですね。

 早く暖かくなるのが待ち遠しくなります。
 17:20 西湘パーキング

 箱根峠から寒さを堪えて山を下り、箱根口から西湘バイパスに上がり東進、西湘パーキングまで戻ってきました。

 箱根峠の寒さで指がかじかみました。
 エンジンに手の平をあてて暖めます。

 それでも山を下りれば、この時間でもそれほど寒くはありませんね。

 18:33 自宅に帰着

 西湘パーキングで休憩した後、渋滞で退屈な国道134号線を東進し横須賀の自宅まで戻ってきました。

 ガレージにR1を仕舞い、早く風呂に入りましょう。



 18:33 本日の走行距離

 本日の走行距離

 38,813 −38,461 = 352 km でした。


 修理したR1は快調、少し寒いけど乗っていてやっぱり楽しい。

 ケガをした体の具合も、バイクに乗る度に良くなってきているのがわかります。
 ケガをした後、300km越えのツーリングは初で、苦でもなかったですね。
 (^_^)v


 帰路の道程:165.1km