尾道までくる。 | ||||
2024年5月5日(日) 尾道に泊まった。【お好み焼 すみチャン】 |
16:56 尾道に泊まる GWツーリング、3日目は朝高知市を出発してしまなみ海道を走り、広島県の尾道までやってきました。 ホテルの予約で到着予定時刻を17時にしておいて、予想通りの到着になりました。 それでは、荷物を下ろしてチェックインすることにしましょう。 |
|
16:59 予約のホテルは 予約したホテルは尾道駅近くにあるα1。 ”予約した”と言うより、”予約できた”の表現の方が正しいかな。 今年のGWは、どこも人が一杯、いわゆるオーバーツーリズムって言うのを体感しましたね。 このホテルも尾道周辺でさがしたのですが、たまたま空いていたのがこのα1でした。 |
|
17:17 部屋に チェックインしたら、ホテルの部屋へ。 写真を撮る前に、部屋をとっ散らかしちゃいました。(笑) α1は、エビスサーキットの走行会のときに時々泊まったことがありますが、同じ様な造りですね。 |
|
17:17 湯船に 夕飯にありつくために、さっさと。 今日はバスタブが大き目だったので、シャワーではなくお湯をためることに。 虫が付着したヘルメットのシールドは、お湯に漬けてふやかしてから、掃除します。 |
|
18:02 夕食を食べに 風呂の入って汗を流したら、夕食を食べに出掛けます。 預けたルームキーの番号を忘れるので、写真を撮っておく。(笑) |
|
18:05 広島だった あてにしていた店が入れない困るので、ネットでいくつかのお店をピックアップしてから街中に出ます。 尾道だと、ご当地グルメの”尾道ラーメン”とかありますが、GW真っ最中で混んでいそうなので、今回は候補から外しておきます。 と街中を歩いていると、目に飛び込んできたのが、このお店。 お好み焼屋さん。 予定のお店ではないんですけどね。 お好み焼は全然頭に無かったのですが、尾道って広島ですもんね。 ”広島焼”、イイじゃないか。 お店の名前は、”お好み焼すみチャン”。 入店するなり。 入店できるかな。 |
|
18:06 大きなテーブル席に 無事、入店できましたよ。 店内に入ると、お客さんの入りは5割りくらい。 個人的には、調理している鉄板があるカウンターがよかったんですが、カウンターは調理専用に使っているようで、お客さんは座れないみたいでした。 通されたのは5人座れる小上がりの席。 この大きなテーブルを一人で使うのって、気がはばかられるんですよね。 (気が小さいもんで)(笑) |
|
18:09 とりあえず 注文はまずは生ビール。 定番。 あえて写真を載せる必要があるかと問われれば。 ないけど・・・・・。 とりあえず。 (-_-;) |
|
18:15 とりあえずキムチで とりあえず、すぐ出てくるものでキムチ。 お好み焼は提供されるまで、ちょっと時間がかかりますからね。 箸休めに。 たまに、すぐ出てくるもんだと思って枝豆なんか頼むと、ちゃんと一から茹でちゃうお店だったりして、なかなか出てこないことはあるある話です。(笑) |
|
18:18 お好み焼きが お好み焼にしては、そんなに待たずしてお好み焼が運ばれてきました。 注文したのは、”広島風お好み焼き”の”肉玉そば”で。 このお店、メニューを見ると”広島風”と”関西風”の両方のお好み焼がありました。 大人数で訪れたら、色々な種類のお好み焼が食べられて楽しそうですよね。 あと、ご当地焼で”尾道焼”って言うのもありまして・・・。 お店で見たときは、このお店のオリジナルかな。と思ったんですが、本当にご当地グルメとして”尾道焼”って言うのがあるみたいです。 |
|
18:19 大です。(笑) 肉玉ですが、ノーマルが半玉使っているそうで。 1玉使っている大盛りにしました。 鉄板の上でずっと熱々ですが、冷めないうちに食べましょう。 さて、尾道焼ですが、具材には砂肝、イカ天、レンコン、かまぼこ、青ネギが使われているそうです。 この砂肝って言うのがイメージ出来なくて、注文するのを躊躇しちゃったんですよね。(笑) |
|
18:20 いただきます。 それでは、「いただきます。」 「うん。美味しいですね。」 広島焼は、そばの麺が入っているのがいいですよね。 お好み焼きは自宅でたまに作るんですが、フライパンで作るので麺を入れたタイプは無理。 麺が入っている、広島焼やモダン焼きとか憧れちゃう。(笑) |
|
18:27 今宵は 今宵の追い飲物は、レモンサワーにしてみました。 すっきり、さっぱり。 全国共通の美味しさです。 お好み焼を食べていると、次々にお客さんが入ってきて、店内は満席になりました。 大きなテーブルを一人で占有しているのは自分だけ。( ̄д ̄) |
|
18:27 ソースは 広島焼の定番、オタフクソース。 ひと手間加えているか否かは不明。 この容器を使っているから、そのままのものを使っているのかな。 |
|
18:31 とんぺい焼きを 肉玉だけで十分なのですが、食い意地が張っているもんで、追加の注文。 お願いしたのは、”とんぺい焼き”。 メニューでとんぺい焼きを見つけたときに、懐かしいなぁ~。思って注文。 とんぺい焼きは、2016年のGWに大阪を訪れたときに食べたのが初めて。 それ以来、人生2食目。 前回食べたのとちょっと違うイメージでした。 とん平焼きは、色々なバラエティーがあるらしいです。 |
|
18:46 完食 食べた。 いつも通り完食です。 鉄板にネギ一つ落ちていません。 「ごちそうさまでした。」 「美味しかったです」 |
|
18:50 店を出る 店内も繁盛しているので、食事を終えたら会計をして早々にお店を出ます。 本日もまだ明るい。(^_^;) 3日間とも、日没前に夕食が終わってましたね。 |
|
18:51 もう閉める 店を出るときに、ふと立て看板を見ると。 今日はもう閉めちゃったんですね。 ちょっと早過ぎな感じがしますが、今日の売り上げ目標達成したのかな。(笑) それでは、ぼちぼち歩いてホテルに戻ることにしましょう。 |
|
19:10 ホテルの居酒屋には ホテルに戻ってきました。 今晩、食事する場所が見つからなくて夕食難民になったら、最悪ホテルの居酒屋で済ませばいいか、と思っていました。 そして、尾道ラーメンも食べられるみたい。 後で胃がこなれたら、夜食にでも食べにこようかな。(笑) |
|
寝た。 寝落ちしました。 しばらくして目を覚ますと、10時過ぎ(夜の)。 ホテルの居酒屋は夜の9時まで。 尾道ラーメン、食べそこねたね。(笑) その後、普通に寝ました (-_-)゜zzz… |
|
5:31 目が覚めると 年寄りの朝早い。(爆) いやいや昨日も寝落ちして、早く寝ちゃったもんでね。 自然と朝早く目が覚めちゃいましたよ。 目が覚めて、気になるのは今日の天候。 昨日までの天気予報では、尾道では朝8時くらいから雨が降り始める予報でした。 ホテルの窓から外を見ると、降り出しそうな曇り空です。 |
|
5:31 雨が降った 視線を下に落とすと、走っているのは山陽本線。 何となく雨が降った感じに見えます。 天気の1時間予報では、朝の8時頃から尾道、岡山、昼前の11時くらいから兵庫、京都と、雨が降り始める様です。 愛知県は午後から。 今日は正攻法で西から天候が変わっている感じです。 愛知辺りまで逃げられれば、雨に合わずに済みそうです。 だれかgoogle mapのルート案内に合わせて、各地の天気を表示してくれるアプリを作ってくれないかな。 |
|
6:31 朝食は 雨に降られたくないので、出来るだけ早く出発することにします。 6時30分になり、朝食の時間がスタートしてすぐに昨晩は居酒屋だって1階の食堂へ。 朝からラーメンはやってません。 |
|
6:39 西に行くと 朝食はブッフェスタイル。 お上品なチョイスで。 納豆好きなもので納豆があったのが嬉しい。 以前は西(西日本)に行くと、納豆はほとんど置いてませんでしたからね。 (って、いつの時代の話をしているんだか)(笑) |
|
6:45 セカンド テイクは ファースト テイクがお上品だった理由はこれ。 ひと通り食べたら、セカンド テイクへ。 朝カレー。 ゆで卵を付けてね。 |
|
6:50 完食 完食。 これで、お昼まで買い食いしたくなることも無いでしょう。 「ごちそうさまでした。」 それでは、部屋に戻って出発の準備をします。 |
|
7:12 外に出ると 部屋に戻って荷造りをして、チェックアウト。 外に出ると、路面が濡れていました。 確実に降ってるって訳じゃありませんが、霧雨っぽいかな。 |
|
7:19 出発の準備 リヤシートに荷物を積んだら、いつ降り出してもいい様にレインカバー。 それでは、今日もツーリングを続けます。 (つづく) |